見出し画像

飲み歩き備忘録その15

今回は平成27年5月中旬に行われた次の3つのイベントに参加して飲んだ様子です。

5月16日・17日:シズオカ×カンヌウィーク2015 街角のマルシェ

5月17日:第14回静岡deはしご酒

5月17日:13月よ


まずはシズオカ×カンヌウィーク2015 街角のマルシェ

七間町の通りに出店やテーブルがたくさん出されて、大変にぎやかでした。

AOI BREWINGのビールとおつまみ(スモークしたチーズとウズラの玉子と砂肝)

FLOの出店で購入したパテドカンパーニュもいただきました。

パテドカンパーニュうまし。追加で赤ワインも購入して飲みました。


続いて 第14回静岡deはしご酒

イベントの概要は、静岡市内の居酒屋と蔵元が同数参加されており、参加店簿にはそれぞれ異なる参加蔵元の方がおられて、その蔵元のお酒と特製おつまみのセットを千円でいただけます。

参加店の入口にスタッフがいるので、1軒目で首から下げるスタンプカードを受け取って千円支払って入店。2軒目以降はスタンプを押してもらって又千円支払う。といった感じで、事前申し込みやチケット購入は不要です。

スタンプを4軒分集めると先着で記念品をもらえます。まさにはしご酒。4軒未満でやめることも自由です。さらに参加店を全て回っても記念品がもらえるようですが、未確認です。

今回は日本酒限定。全部で8つの蔵元と居酒屋が参加していました。

今回は、アオイブルーイングのBeerモーテルさんでチラシをもらって開催を知りました。

できれば毎回参加したいのですが、知らないうちに終了していたこともあります。わりと周知がいつもささやかだと思います。

1軒目 小だるま亭(静岡市葵区横田町2−1 YYビル 2F)

伝馬町通りとつつじ通りの交差点にあるこちらのお店を1軒目としました。

こちらのお店は初訪問です。

いらした蔵元さんは「金明」の根上酒造店(御殿場市)さん。

お酒は、金明の純米生酒、雄町(おまち) 精米60% アルコール度数は16~17%

静岡酵母を使っているそうですが、山廃仕込みだから他の酵母もまじっているとのこと。

おつまみ 焼津かつおのなめろう、小だるま亭風串カツ、ハチクとキンピラとそら豆の白あえ


2軒目は おい川(静岡市葵区鷹匠1丁目4−1)

蔵元は志太泉さんがいらしていました。

左が純米生原酒、真ん中は仕込み水、右が開龍の生原酒です。
アルコール度数は純米生原酒が17.5%、開龍の生原酒が18%。 

おつまみは、くさやのチーズ、豚タンの味噌漬け


3軒目

湧人(静岡県静岡市駿河区南町7−9 静雅ビル 1F)

こちらのご主人がこのイベントの発案者と聞いています。

富士正酒造さんがいらしていました。

社長の娘さんが対応してくださいました。

特別純米酒 酵母はAD1と1001(イチマルマルイチ)だそうです。

新潟県産の五百万石を使用しているそうです。

おつまみは軍鶏豆腐、松永豆腐店の豆腐と軍鶏と空豆。


4軒目

萬惣屋(静岡市葵区両替町1丁目4−8)

静岡県の全ての酒蔵の日本酒が置いてあるお店です。

初亀酒造さんがいらしてました。店内は今までで一番大勢が集まっていました。

初亀酒造 粋囲 静岡県で育成された酒米、誉富士を使ったお酒だそうです。

鰹のたたき漬け、鰹の酒盗、時鳥漬(奈良漬けに辛子を塗ったものを赤紫蘇の千枚漬けで巻いたものだそうです)

仕込み水もいただきました。

4軒目で記念品をゲット。初亀酒造さんのとっくりをいただけました。うれしいです。

いただいた徳利。



13月よ

13アンカーズさんと月よ棚さんとのコラボイベントにも参加しました。

その名も「13月よ」

月よ棚さんは長谷通りと城北通りの交差点の近くにある、ベアードビールが豊富に置いてある居酒屋さんです。
13アンカーズさんは静岡北ワシントンホテルプラザの裏手にあるイマココビルの中にある料理や自家製のパイントサワーがおいしいお店です。

当日は、月よ棚さん提供でベアードビールが4種類ありました。どれも500円。

カンヌウィークやはしご酒イベントと日が重なっていましたが、大変盛況でした。

ベアードビールのRed Rose AmerAle

13アンカーズさん特製のシェーパーズパイ

セロリと焼白ネギのピクルス

ゆずエール

沼津ラガー

大変楽しく過ごせた日となりました。

平成27年10月4日には、13月よvol.2が開催予定だそうです。

13月よvol.2では宮ヶ崎町の「紀尾井」さんがゲストシェフとして料理を提供して下さるそうです。紀尾井さんは未訪問ですが、料理が美味しいお店とのこと。
楽しみです。
https://goo.gl/GGUZJK

以上です。ご覧いただきありがとうございました。

#飲み歩き #呑み屋 #酒 #居酒屋 #酒場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?