見出し画像

ビューティ会

こんなふうな名前の会に仕事で参加することがあった。季節は初夏だったと思う。

商業ビルのなかの、美容関係の小売店だけが参加する意見交換・情報交換の会だ。

10年以上も前のこと、美容関係だから女性だらけ。

アドバイザーとして参加している関係者や美容ライターもほぼ女性ばかり。

会場で椅子に座りメモを取ったり発言したりと、一応そつなく参加しながら、私はぼんやりと「ビューティな人がひとりもいないな」と思っていた、自分も含めて。

そりゃ立場上みんな身ぎれいにしているし、肌も髪も爪も手入れしてる。いいスーツを着ているし、靴も磨いてあって、非の打ちどころはない。

でもなんとなくぎすぎすして、お金のことが頭を離れず、心からの笑顔はなく、全然ビューティって感じじゃない。魅力的じゃない。

この会に、意味はあるのかな?他の人は知らないけど自分にとって。

仕事を辞めたいと思っていた私のシーソーに、もうひとつ重りが載せられたできごとだった。


見出し画像はみんなのフォトギャラリーよりお借りしています。
さんのさん、ありがとうございます。

この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?