見出し画像

窓の外は晴れ

Noteを始めて、統合失調症だったり他の病気について書いている記事を読むようになった。いろんな症状で苦しんでいる人がいて、みんな違うけど書いてる記事はみんな下を向いてるんじゃなくて前向いてる今の自分を描いていた。

私も[両価性統合失調症]という統合失調症の一種とはいえ、幻聴や幻覚といった症状で苦しんだ覚えはない。学校や仕事に行けないということもない分、不調も好調もなく常に性格や思考がごちゃごちゃしたまま生きている。

あいにく、他の人の記事を読んだから自分はこうしよう!といったような考えにはならなかったけど、
みんながただ苦しいだけじゃなくて、楽しいこともあったり、嬉しいことがあったり、きついけど乗り越えたよって報告が書いてあったり、当たり前だけど視界に入っていなかったものが見えた気がした。


この世界では窓の外も土砂降りで真っ暗な世界だと思って閉じてたカーテンを開けてみれば、外に出たくなるほど気持ち良い天気だったみたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?