見出し画像

副業は継続収入が難しくてメンタル折れるんだよね。

お疲れ様です、こばやSHIです。

今回は副業の継続収入・安定収入を得るって
本当難しいですよってお話を書きます。

副業メンタル系のお話になりますが、
これから書くことを心の隅に置いて、
作業を続けてみてください。

この記事では主に、
アフィリエイト・コンテンツビジネスが
当てはまるかなと思います。
もちろんnoteも。

皆さんが副業にてメンタル折れないよう、
せっかく収益を出し始めてる人が挫折しないよう、
先に読んでみてください。

理論を中心に書くんじゃなくて、
僕のブログ運営の体験談を基に書いてます。

共感できない人もいると思うけど、
分かる人も多いと思います。


■収益0→1が難しいとは言うけれど。

ビジネスにおいて、
収益を0→1にするのが難しいという
お話よく聴くと思います。

ただ僕からしたら、
副業レベルのネットビジネスで、
0→1はそんなに難しくない。


「1」がどの程度の収益を示しているのか
分からないけど、

収益を生みだすこと自体を「1」というなら、
僕にとっては「簡単」です。
既に知識あるし、自分だけのノウハウもあるので。

今から始める人も、ちゃんと勉強してれば、
数か月継続で「1」はいけるはずです。


でも、収益1円も出せない人って、なんで出ないのか。

・圧倒的に勉強不足
・ビジネスの方向が誤ってる
・人や先輩に頼りすぎて、自分でビジネスの道筋を考えない

上記が当てはまると思います。
行動に移せば、少額であれ収益は出ます。
それだけ、WEBにはチャンスがあります。

しっかり勉強しながら、
自分で「収益化までの道筋」を考えるんです。
ロードマップです。

紙やエクセルを使用しても良い。
とにかく、「道筋」を描いていきましょう。

人に頼る、模倣は最初だけ。
知識がついたら自分で考えてください。

しつこいけど、もう一度言います。
僕は、0→1はそんな難しくないと思ってます。


■本当に難しいのは10→10→10の継続収入

別に100→100→100でもいいです、
ニュアンスが伝われば。
実は0→1よりも、これがまじ難しい。

0→1を達成して、1→2→3…と収益も
ステップアップを目指すと思います。

ネットビジネスは軌道に乗り始めると、
収益増えるのは結構早いです。
ある程度収益が上がり、
これがずっと続けばなぁと何度も思う。

ただ残念ながら、
いつまでも安定して継続収入を得られるなんて
本当ないもんだと思って良いです。

ちゃんと作業してたって、
安定した継続収入を得るのは難しい。

ましてや不労収入もほぼないし、
あっても永久には続かない。

結局個人は、「労働収入」になります。
その覚悟は必要です。
覚悟というか、心構え。

なぜ常に高い収益を出すのは難しいのか。

まず副業レベルだと、
一定の目標額を達成したり、
ある程度コンテンツ構築した段階で
「作業量が減る。」

これが一番の問題。安心しきっちゃう。

あなたが集客を辞め、
コンテンツも更新しないでいると、
ファンが商品を買い終わった後、
その後の売上は減っていくのは明白です。

競合も多くいるし、どんどん参入してくる。
今は特に副業ブーム真っただ中です。


どんなビジネスも競争ですので、
「安定した!」と思うのもつかの間、
新たなライバルにファンを取られる
可能性も大いにあり得ます。

noteやってる人は、
もしかしたらnote自体がなくなるかもしれない。

Googleアップデートで検索上位が
唐突に終わるかもしれない。

継続収入は急に終わりますことがあります。

■収益を出し続けるためには。

下記3点を「やり続ける必要」があります。

◆新しい商品を生み続ける

とにかく商品を増やしていくのが良いです。
それなりに労働にはありますが、
既に収益がある人はノウハウを持ってるので、
とにかく作業を重ねて、商品を増やしていきます。

noteで言えば有料noteがあたりますね。

やみくもに増やすわけではないですが、
1商品よりも2商品あった方が、
収益上げられるのは明白です。

◆集客を強化する

検索エンジンからの流入・SNSでの宣伝、
この2方向から集客するのが王道です。

SEO対策をしながら、
自サイトのドメインパワーを
常に高め続ける。

そして検索されたとき、自分のページが
少しでも上位表示されるようにしていく。


SNSでの宣伝は、
新たなSNSへのチャレンジやフォロワー増やし。

自分のブログやnoteへ、とにかく人を集める。
そしてファンになってもらう。

◆常にブログ・noteを更新し続ける

商品だけ増やすのではなく、
自分のブログ・noteは
鮮度高く維持する必要があります。

ブログやnoteコンテンツは
「売り場」みたいなものです。
全てが売り場。
古臭い、生きてないような場所で
買い物したくないですよね。

WEBだって一緒です。

人は色々な面から「納得」して商品を買います。
最も大事なのは「信頼」。
その人やサイトへの信頼。

どうやってその信頼を維持するか?
「質の高い情報・楽しみを提供し続けること。」
WEBではこれが最も大事です。

コンテンツもあなた自身も常に生きていなくちゃ
ファンは離れるし、増えません。

「自分のマネタイズ化は完成した」
なんて思わないことです。

ライバルはたくさんいます。
僕よりも、
あなたよりも優れたライバルはたくさんいます。
あなたが完成した!と思ってさぼり始めたら、
頑張ってるライバルに追いつかれ、
追い越されます。そんな世界です。

常に鮮度高くいることの努力は
惜しんではいけません。

*

今回は、継続収入は難しいって内容でした。

心構えあれば、収益出てからのやる気を
失うことなく、継続できるのではないでしょうか。

僕も中々売り上げが下がってしまって、
色々悩んでモチベーション下がる時期も
ありました。

安定収入なんてない!
と思いながら作業することで、
メンタル折れるのを防ぎましょう。

一緒に頑張りましょう。では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?