Kosuke Kobayashi

#ライブフォトグラファー #東京 WEB: http://stylek.info

Kosuke Kobayashi

#ライブフォトグラファー #東京 WEB: http://stylek.info

マガジン

最近の記事

LOVE morph

六本木にあるライブハウス「morph tokyo」 コロナの影響で、2020年11月末で閉店してしまう事になりました。 morphには、ライブハウスの中で一番お世話になって、良くしてくれたライブハウスでした。 先日、morph撮影できる最後のライブ撮影があったので、この場所の記憶と記録を残そうと、何枚か写真を撮ってきました。 出演アーティストさんにはお馴染みの。 お客さんたちには、あまり見慣れない光景もあります。 morphの思い出を振り返りながら、観ていただければ幸

    • 部屋に写真を飾りませんか?

      部屋に写真を飾っているって人、どれくらいいるんでしょう? 写真に興味がない人も多いと思いますが、生活している空間に写真があるととてもいいですよ。 私は、カメラマンをやっていますので、自分の部屋には自分で撮影した写真を飾っています。 飾っている写真のほとんどは大好きなハワイの写真です どうでしょう? 部屋に写真があると、空間が楽しくなりませんか? ここでタイトルに戻るんですが、写真を飾ってみませんか? ということで、写真の販売を開始しました。 ハワイの写真をメインに

      • GIZMON Utulens

        結構前から知り合いが購入していて気になってたレンズ。 GIZMON Utulens。 写ルンですのレンズをリユースしたレンズです。 32mm F16の単焦点レンズです とにかく薄くて軽い! 写ルンです同様、パンフォーカスなのと、軽いのでスナップがパシャパシャ撮れて、めちゃ楽しい。 ファーストスナップを浅草で撮ってきたので写真を載せていきます。 ISO125・SS1/125 ISO400・SS1/125 ISO400・SS1/160 ISO1600・SS1/12

        • Leica Summicron 5cm f2(沈胴)

          奥多摩にある有名な廃ロープウェイの駅へ行ってきました。 カメラは全てα7Ⅲ、レンズはLeica Summicron 5cm f2で撮影しています。 かなり有名な場所なので行った事がある人は多い所かと思いますが、 持ち主不明の為、撤去する事も出来ずに廃線になったまま何十年も残されている駅です。 駅舎内もいい感じの廃墟です この空き缶は、数十年前からある缶らしいです。 足元は、ガラスの破片も多いので、気をつけないと怪我しちゃいます。 ここまでの道は途中までは傾斜の強い階段

        マガジン

        • 写真
          1本
        • オールドレンズ
          11本
        • 渋谷記録
          11本
        • フィルム
          1本

        記事

          江ノ島写んぽ

          ツーリングがてら、江ノ島に写真を撮りに行ってきました。 【使用機材】 カメラ:SONY α7Ⅲ レンズ:Super Multi Coated TAKUMAR 28mm f3.5     Super-TAKUMAR 55mm f1.8 CONTAX Carl Zeiss Sonnar 135mm f2.8 七里ガ浜で一番有名な踏切ですね。 (Super-Takumar 55mm f1.8) 江ノ島の住宅地区 (Super-Takumar 55

          江ノ島写んぽ

          Leitz Thamber 1:2.2/9cm (L)

          近所のカメラ屋なんですが、ライカのコレクターの方が委託販売をよくされていて、ちょくちょく珍しい物が並んでます。 1935年に製造開始されたこのレンズも、こちらの記事によると、2984本しか製造されていないようです。 ポートレートレンズとして人気があり、特徴として、純正で付いてくるセンターフィルター。 レンズ中央部に、光が入らないようにする為、丸く遮蔽されています。 これによって、さらにソフト効果があるようです。 ちなみに、これが付属していないと価値が下がるとのことでした

          Leitz Thamber 1:2.2/9cm (L)

          Leica M-P(typ240) / Summicron-M 50mm f2 2nd

          Leica M-P / Summicron-M 50mm f2 2ndのセットをお借り出来たのでライフワークの「渋谷記録」を撮影してきまし。 ※渋谷記録はこちらからご覧になれます まずは、今年頭から再開発工事が開始された渋谷3丁目エリア シャッターを切って、「そう!これ!ライカの写り!」と嬉しくなった1枚。 f8,SS1/250 モノクロも、やはりライカならでは。 f6.8, SS1/250 フィルターをかまして、少し遊んでみた1枚 f11, SS1/250

          Leica M-P(typ240) / Summicron-M 50mm f2 2nd

          CONTAX 167MT

          CONTAX Carl Zeissのレンズをフィルムで使ってみたいと、先日購入したCONTAX 167MT ファーストロールの現像があがってきました。 フィルムはFUJIFILM業務用ISO100です。 レンズ:Contax Distagon 35mm F2.8 T* AEJ すべて、AVモードで撮影 レンズ:CONTAX Makro-Planar T* 60mm F2.8 カメラ屋で試写させていただいた2枚です。 Sonnar T* 135mm F2.8で撮ったのも

          オールドレンズスナップ(Super-Takumar 55mm f1.8)

          梅雨入りが発表された翌日。 晴れ間が出てきたので、近所でスナップ撮影してきました。 レンズはSuper-Takumar 55mm f1.8 カメラはSONY α7Ⅲを使用。 街路樹から木漏れ日が射してて綺麗だったのでシャッターを切りました。 2階建のガレージの天井 住宅街なので、個人宅に紫陽花が咲いている事が多いです。 子供の頃にもこの地域に住んでいて、よく遊んだ公園。 新しい遊具に変わってました。 赤と黄色 帰ってから部屋の窓で

          オールドレンズスナップ(Super-Takumar 55mm f1.8)

          CONTAX Carl Zeiss Sonnar 135mm F2.8 AEJ

          Carl Zeissレンズにしたら、比較的安価に手に入るCONTAX Carl Zeiss Sonnar 135mm F2.8 。 日本製だとMMJとAEJがあり、こちらはAEJタイプ。 AEJはF4とF5.6の時、絞り羽根が手裏剣の様なギザギザになります。 その為、丸ボケを写すような場面だと、いびつな形のボケになります。 MMとAEの描写の違ですが、MMはAEより改良はされているので、「逆光耐性や発色性が良くなっている」らしいです。 「変わる」と言う人もいれば、「変

          CONTAX Carl Zeiss Sonnar 135mm F2.8 AEJ

          Super-Takumar 135mm f3.5

          中古カメラ屋のジャンクコーナーでよく転がっているレンズ。 Super-Takumar 135mm f3.5 夜の渋谷で試写してきました。 SS1/50、ISO1250、f N/A SS1/50、ISO1250、f N/A SS1/50、ISO1250、f N/A SS1/60、ISO1250、f N/A SS1/60、ISO1250、f N/A SS1/60、ISO2000、f N/A SS1/60、ISO1250、f N/A SS1/60、ISO1250、

          Super-Takumar 135mm f3.5

          オールドレンズポートレート(Super-Takumar 55mm f1.8)

          比較的リーズナブルに購入できて人気のSuper-Takumar 55mm f1.8。 今回は、このレンズでポートレートスナップを撮影したので紹介します。 場所は原宿。 時間は、17時頃から18時頃の薄暗い時間帯でした。 カメラはSONY α7Ⅲです。 現像はLRで行い、Photoshopによるレタッチはしていません。 記載のF値は「たしか、開放でしか撮っていなかったはず」という記憶で記載していますので、もしかしたらf2.8やf4に絞っている場合があるかもしれません。

          オールドレンズポートレート(Super-Takumar 55mm f1.8)

          渋谷記録 17.06.17 渋谷駅前

          渋谷記録 17.06.17 渋谷駅前

          渋谷記録 17.04.30 渋谷駅前

          渋谷記録 17.04.30 渋谷駅前

          渋谷記録 17.04.30 銀座線

          渋谷記録 17.04.30 銀座線

          OLYMPUS E.ZUIKO AUTO-T 200mm f4

          以前、カメラ屋のジャンクコーナーで見つけたレンズ「OLYMPUS E.ZUIKO AUTO-T 200mm f4」 なかなか使う事もなく、防湿庫に眠っていたのですが、久しぶりに持ち出して、スナップを撮ってみました。 夜のスナップだったので、ISOが1600〜2000。 絞りはほぼ、開放のf4で撮影していますが、f.5.6とf8も混ざってます。 どんな設定で撮ったか忘れちゃいました・・・ ジャンクコーナーで500円で購入したこのレンズ。 なかなか面白かったので、もう少し

          OLYMPUS E.ZUIKO AUTO-T 200mm f4