見出し画像

靴は店員に任せるすゝめ

こばです!

靴を自分だけで選んでいませんか?

この選び方は勿体ないです。というのも、100%自分の姿を客観的に見れるのなら良いのですが

  • 足と靴の相性

  • 立ち姿、歩き姿

  • 服とのコーディネート

など人から見てもらうことで気づけることが多いからです。また、靴に関しても木型や素材の問題、インソールとの相性など検索しても見つけにくい情報というのがあります。

あったとしても数字ではなく、〇〇の靴は『ゆるめ』『きつめ』など何となくのニュアンスでしか伝えられません。本当に信じられますか?

難しいですね!

じゃあ、解決方法はないのか?と言ったらそうではありません。1つだけ存在します。


靴は誰かに選んでもらうのです。


勿論、色や形や履き味の好みはあります。最終的には自分で決めるべきです。でも、そこにたどり着くまでの過程は『誰かに見てもらいながら一緒に選ぶ』のが最も効率的です。

商品情報にしても目の前のお客様に伝えるのです。すぐ後に試着するかもしれない人に適当なことは言えません。嘘はバレる。経験談であればわりと信頼できます。

誰かに見てもらうことで『今まで試したことがなかったけれど、意外といけるな!』という新しい気づきが得られることもあります。

また、『足・靴・症状の知識』が豊富な人と一緒に選んだら、足の痛みや姿勢に対策もしやすくなります。これを専門の人などに依頼すると別途お金がかかります。

※信頼できる人であればお金をだして外注するのも最高な手段の1つです!


お友達に頼むのも最高です!ただ、都合がつかないと実現できないので今すぐには難しいでしょう・・・・

実は、これらを無料で行えます。


店員さんに頼むのです!

店員は、声をかけたら商品を運ぶために立って待つ人ではありません。変わりゆく商品の知識、在庫状況なども知っている人です。詳しい人になれば『足トラブルの知識』なども有しており、ちょっとした相談にも答えてくれます。

自分が知らないことを知っている可能性も高いのです!


勿論、頼めば靴も選んでくれる。

自分の好みに合うか最終判断するのはあなたです。でも、そこに至るまでに商品知識のある他人の目で見てもらうのは重要です。

靴は店員さんに選んでもらいましょう!自分一人で選んだときは気づけないこと、その対策、表に出していない掘り出し物を提案してくれるなど何かと得をすることが多いです。

しかも、無料。

靴は店員さんにまかせてみましょう!
オススメです!

カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。