初めてのコンサルで行った店の改革

こばです。

現在、福岡市の六本松駅近くにある

choose your shoesさん にてコンサルタントと店舗接客で
日、月曜日に常駐する形でお世話になっております。

choose your shoesさんは
ヨーロッパの足に優しい靴を販売している専門店です。

今は六本松駅近くの梅光園という所にありますが、以前は
博多リバレインモールという大型商業施設に入っていたそうです。

様々な事情で今の地に移ったはいいものの、コロナを筆頭に度重なるアクシデントで経営が難しくどうにかして欲しい。
というお声を頂きまして

お店の改革を任されました


任されて約2ヶ月経ちますが
そこでわたしが実践したことをまとめます。

ちなみに、わたしはコンサルタントが専門職ではありません。
コバ靴店というお店を経営しているただの靴屋です。

とある事情でお店を手放し、通販や出張に主軸を置き換えた靴屋です。
(結婚を機に九州を出る予定でしたが、まだ福岡にいます。察して)

ということで、わたしがやった事!
※全て無料


1 グーグルマイビジネスとグーグルマップの登録
2 SEO+MEO対策
3 ホームページ製作
4 グーグルアプリによる社内間の情報共有の改善


まずは、グーグルマイビジネスに登録し
グーグルマップの登録と編集をしました!

これは、ホームページを作るよりも大切だと思います

通常、お店を名前で検索した時。
下の画像の右側のようにお店単体で表示されます

画像1

これってなぜ表示されると思いますか?
グーグルが勝手に調べてやってくれるのでしょうか・・・・

実は、これはグーグルに許可を得ないとこのように表示できないのです。
自分で申請して、その許可が降りたら自分で編集して
初めてこのように表示されます!

その申請をするために必要なのが
グーグルマイビジネスへの登録なのです!

登録をすると、グーグルマップにも表示されます
グーグルマイビジネスのデータがマップにも紐付けられているのです。

画像2

こうなると便利ですよね!
初めて行く人も検索して場所が分かると安心です。

そこで、大切になってくるのが
2 SEO+MEO対策
です。

SEO、MEOって言葉的に難しそうですが
ざっくり言うとこんな感じです。

検索した時に なるべく上に表示されたい!
→SEO対策

マップで検索した時に なるべく上に表示されたい!
→MEO対策

なるべくたくさんの人に見てもらう対策がこれらです!

様々なアルゴリズムがあり
何が最優先されるのかは明らかにされていませんが

グーグルマイビジネスのページを見ていると

○○を改善してください
○○に追記をしてください

などと促されます。
画面の上側などに表示されるのです。

それを穴埋めすることが最低限の対策となる傾向が強いようですので
グーグルの指示している通りに穴埋めをし、書ける部位は書き
画像を載せられる分は載せるようにします。

専門や詳しい方から見たら
ゴリゴリのSEO対策、MEO対策ではないと思いますが
0→1という一番大変なハードルを超える意味ではとりあえずこれで充分です

まだまだやる事があります。

次に3 ホームページ製作

ホームページに関しては
グーグルマイビジネスでも登録を促される項目です。
SEO対策、MEO対策から考えても必須かなぁと思います!

また、靴屋ですので商品の紹介をするのにも都合が良いので
最低限で良いので準備します。

余談ですが、chose your shoesのホームページは

大きく変わっていきます!
プロの方にしっかりと作り込んで頂く予定だそうです。

それまではわたしが作ったホームページにて場をつなぎます。
(空き時間に30分で作ったのは秘密です)

最後に4 グーグルアプリによる社内間の情報共有の改善

様々な連絡や売上の管理などは


メールとエクセルでされていました。


店舗は福岡ですが、本部は東京にあるのです!
店を閉めるときや売上の報告などは毎回メールのやりとりで
行われていました

ですので、レスポンスが非常に遅く
今までの積み重なったメールのやりとりで大切なデータの管理も
分かりにくく下記のように格式張ったやりとりが豊富でした

○○さん
お疲れ様です。
今日の売上は~~~~~~~~

みたいな。
これが悪いとは言いませんが
反応が遅くなる理由の1つだと思いますし、実際に
やりとりを見ていても大変そうに感じました

ですので、売上の報告や管理は
マイクロソフトのエクセルではなく

グーグルのスプレッドシートで共有する!

という風に変えました。
※グーグルスプレッドシートはグーグル版のエクセルです。

毎日閉店時間になると売上を更新しますので
それを見てください。

これで済むのです。
また、表を作って穴埋めをしていく方法に変えた事で

・ どのデバイスでも最新の情報をいつでも見られる
・ メールは本当に必要な時のみ行う(情報の精査)

という風に時短にも繋がります。
必要であれば気になる点にコメントをうってください。
もしくはメールや電話でもOKです~
という風にすることでスタッフの負担も大きく減ったようです


また、グーグルカレンダーを共有しています。

店舗で行う予定やお客様の予約状況

すらも東京の本部の方々に確認してもらえるようにしました。

やりとりの多い事務の方とは

グーグルkeepでメモの共有をしています。
メールするまでもない細かな用事のやりとりが可能です

例えば、〇〇の靴の画像が欲しいです。
急ぎではないので何かありましたらください~

という事も

少ない枚数であればkeepで送り
枚数が多ければグーグルフォトで共有して
サイズが大きければグーグルドライブで共有

という風にしました。
これに関しては、幸運にも事務の方がグーグルアプリに詳しい方でした。ですので、難なくできていますが慣れない人にはおすすめしていません。

とりあえずこれらの対策によって

店とお客様への導線
店の中での循環

これらが整備されつつあるのかな~
と思います。

ちなみに、Googleアプリを主軸に使っていますが
その理由としては

1 分かりやすい
2 無料
3 セキュリティの高さ

とくに、googleには700名以上のセキュリティエンジニアがいて
160を超えるセキュリティに関する研究論文を発表されているそうです。

そんなこんなで来年も頑張ります!
こばでした!

カラダに関する情報を国内外問わず分かりやすい形に直してどんどん発信していきます。頂いたサポートは次の文献購入費用に宛てております。 もし、よろしければ文献購入費用のお手伝いをして頂きますと幸いです。よろしくお願い致します。