マガジンのカバー画像

無料教材

55
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

仕入れて売る!経営シミュレーションゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

仕入れて売る!経営シミュレーションゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

-お金儲けは楽しい今回作るのは経営シミュレーションゲームです。商品を仕入れて売ってお金を稼いでいきます。
経営シミュレーションゲームは複雑ではありますが、ゲームとして成立するギリギリまで削ぎ落として簡易的なシステムに落とし込みました。

デモアプリはこちらから。https://openprocessing.org/sketch/1522944
Unityroom版はこちらから。https://un

もっとみる
弾けて連打する気持ちよさ!ピンボールゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

弾けて連打する気持ちよさ!ピンボールゲームを作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

-連打はとりあえず気持ちいい今回作るのは、ピンボールゲームです。
ピンボールは連打する気持ちよさをシンプルにゲームに落とし込まれています。
技術的にも、簡易的な物理エンジンを作れるようになるのでおすすめです。
なお、ピンボールといえば手動でボールを弾くフリッパーですが、今回は省略します(どちらかというとパチンコ?スマートボール?)

デモアプリはこちらから。https://openprocessi

もっとみる
ドット絵イラスト制作ツールを自作しよう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

ドット絵イラスト制作ツールを自作しよう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

- 自分が使いやすいドット絵ツールを目指す今回作るのは、ドット絵制作ツールです。
作ったドット絵をpng画像として保存するのが今回のポイントです。
今後のゲーム制作に活かせる、使いやすいドット絵ツールを目指してみましょう。

デモアプリはこちらから。https://openprocessing.org/sketch/1509692

- クミタテ式プログラミングドリルとは?クミタテ式は英語のコード

もっとみる
古典パズルゲーム「ペグソリティア」を作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

古典パズルゲーム「ペグソリティア」を作ろう!クミタテ式プログラミングドリル(p5JavaScript / Processing)

- 17世紀のフランス生まれ今回作るのは、ペグソリティアという古典パズルゲームです。
ペグソリティアは17世紀のフランスで、監獄の囚人の暇つぶしで生まれ、その後、数学者によって広まったそうです。
ゲームを作るというのは環境や人を選ばず、そして優秀なゲームは数学的にも美しいということを象徴するような歴史エピソードだなと個人的に思います。
数学的なゲームを、数学的なプログラムコードに落とし込んでいきま

もっとみる