アラサーOLの演じ方2~皐月の場合~

前話→アラサーOLの演じ方1~桜子の場合~


皐月は今日もきゅっと紺色のリボンを胸元に付けると、ロッカーについた小さな鏡を覗き込んだ。

うん、立派な事務員だ、こういうの憧れていた。制服があって、誰かの役にたてる仕事。

自分の仕事があるってなんて楽しいんだろう。


給湯室へ向かうと、先輩の桜子さんがもう来ていた。新人なのだから一番に来なくては、と思うがいつも桜子さんには先を越されてしまう。

「早起きが得意だから」

と桜子さんはちょっと変わった笑い方で答える。だから皐月もなんだか安心してしまう。

「助かります、では、ふきん私がやりますね」

今時の子は絞る動作が苦手だと聞いたことがあったけど、桜子さんもそうであるようで、いつもふきんはびしょびしょだ。

皐月はこういうのだけは得意だから、ぎゅうと絞っておく。母に厳しく教えられてよかったなと懐かしく思い出した。


しばらくすると課長が出社された。皐月はどうもこれくらいの年代の男性が苦手だ。怒鳴られそうな気がしてしまう。だが課長はとても静かであまり表情も動かすことがない。

桜子さんが人懐こく課長に近づいていく姿を、皐月は羨ましく、そしてほほえましく思っていた。これくらい、気取らず率直に接してもいいのかもしれない…。もう今は男女平等の社会なのだから。

桜子さんはお菓子を受け取ると、くるくると周り嬉しさを表現している。

目が合い笑ってしまった。先輩を笑ってしまうなんて、気を悪くされたかしら?

「おさんじに頂きましょうね」

皐月はそう言って、袋を受け取り中を覗くと、この菓子にはコーヒー紅茶のどちらが合うか、はたまた緑茶かを思案しはじめた。


その時バタバタと走り、滑り込んできたのは一番先輩の聖花さんだった。

「セーフ」

とかなんとか叫んでいる。なんだか野球の試合みたいで笑ってしまう。

聖花さんは何だか一番、今時のアラサーらしく、OLらしい気がする。自由で楽しそうなところは見ていて飽きない。今日は、パタパタとファイルで自分をあおぎはじめた。

あぁ、そうやるのね。そうやったら、あの自由な感じが出せるのね。

そう思い皐月も、いそいで聖花の隣の席へ座ると、パタパタとやってみた。

「あぁ、涼しい」

うちわであおぐよりも、冷たい風がどんどんやってきて気持ちよかった。

「でしょ?皐月ちゃん知らなかったの?こうしたらもっと涼しいよ!」

聖花さん、今度は両手にファイルを持ってあおぎながら、ニコニコ笑っていた。


一日が終わると、皐月はリボンをそっととり私服に着替えて会社を出る。

商店街を歩きながら、今週の献立を考える。

「えーっと、そうだわね。あれとこれ。あ、タケノコ久しぶりに食べましょう」

八百屋で皮付きのタケノコを買う。

「若いのに感心だねぇ」なんて褒められて照れてしまう。

家にかえると、タケノコの皮をはぎ、米ぬかでゆがく。手間はかかるがスーパーで売っている水煮ではなんだか物足りない。

そしてこんな時間も楽しいのは、お勤めに出ているからだと思う。前の人生は、結婚する前も後も、家にずっといてこうして家事ばかりだったもの。

こうやって気ままな独り暮らしをしながら、会社勤めなんて今時な生活、憧れていた。


弱火にしてキッチンを離れると、皐月は窓辺にかざった写真を見た。

そこには皐月の前の姿…白髪の優しそうな顔をした老婆が映っていた。

その隣には老爺が厳格な顔つきで立っている。

「お父さん、そちらに行くの、もう少し待ってくださいね。

いえね、行こうとしたときに、なぜだかこの体をもらったんですよ。

私、もう一度…今度は平成のおーえる、として生きてみたいのです」

写真たてをそっと裏返しにして窓辺に戻す。


「明日のお弁当に、タケノコ入れようかしら。それともやっぱり一日置いた方がいいかしら」

ゆがき具合を見に、アラサー皐月は、自慢にしている対面型の最新キッチンへとぱたぱた戻っていった。


次話→3聖花の場合


もしも「いいな」と思われたら、ぜひサポートお願いします♩ZINE作成の資金にさせていただきます。