見出し画像

予定の調整

英会話で予定の調整、みなさん得意ですか?以前はどうしたらいいのか僕もわからなかったのですが最近パターンを覚えて簡単にできるようになりました。

予定の調整は大きく分けて以下のステップになると思います。

-会話の切り出し

これからの予定の話をしたいよということを伝えます。

Would you like to schedule a next meeting?
I want you to give a presentation next week.
Would you like to eat on the weekend?

次のミーティングどうしますか?とか来週プレゼンしたいです。とか週末食事行かない?とかがよくあると思います。

-すり合わせ

ここが一番重要なポイントですね。この時間はどうですか?→YES or NOをYESになるまで繰り返します。この時なるべく別の表現を使うとよりナチュラルだと思います。ボキャブラリーがないとHow about〜?という表現を続けてしまいがちでちょっと不自然になります。

この時間はどうですか?
How about Monday afternoon?
What if we do next Wednesday morning?
How does Tuesday sound?
Does Thursday around 7 work for you?
NO
Sorry, I have an appointment.
It would be pretty tight.
Unfortunately I'm not available.

YES
Monday sounds great.
It works for me.
6pm would be better for me.

-確認

じゃあその日によろしくということを伝えます。会話の締めになります。

I`m Looking forward it.See you on Friday 6pm.

これだけ覚えておくだけでもネイティブの外国人と予定の調整ができると思います。少なくとも僕はできたので、すごく不自然なことはないかなぁと思います。TOEICのPART2あたりでも出てくる表現かもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?