見出し画像

リングフィットは最強の運動器具

こんにちは。こあらっこです。
連日めちゃくちゃ暑いですね。今日の最高気温は37度超え。
明日の予想最高気温も37度(お天気アプリより)だそうです。
夏本番、梅雨明けのような暑さですね。
歳だからか、首を痛めて自律神経が乱れているからか、ここ数年暑さに非常に弱くなってしまった、こらっこです。暑いところにいるとすぐに気持ち悪くなってしまうのです。困ったものです。

よく、暑さ対策には暑くなる前から意識的に汗をかく習慣(運動など)をつけて体を暑さに慣れさせておくと良いという情報を見かけます。なので、自分なりに、朝起き抜けにラジオ体操したり、暑すぎず寒すぎずない室内で汗をかくくらいの運動を頻繁にしたりして体調にはそれなりに気をつけているのですが。急に気温が上がったり下がったりする時期は体がその気候になれるのに時間がかかりますよね。

ということで、今回は私が習慣化できる運動を色々模索した結果、Nintendo Switchの『リングフィットアドベンチャー』が最高だったという話をしたいと思います。


継続することが1番大事

運動もダイエットも食事も勉強も、、、なんでもですが、継続できるように工夫することが1番大事ですよね。
例えば、「5キロ痩せたい!」と一念発起して、無理な食事制限や過度な運動をして、もし、5キロ痩せられたとします。で、その後は?その無理な食事制限や過度な運動をずっと続けられますか?
よく、一生続けられるような食生活、運動習慣を身につけないと、たとえダイエットに成功したとしてもリバウンドしてしまうという話を聞きますよね。
でも一生続けられるような生活習慣って地味で中々結果は出ないんですよ。
だから、私も10代20代の頃は、ダイエットサプリなるものを飲んでみたり、過度な食事制限をしてみたり、無謀な運動目標を立ててみたりしては、ストレスを溜めてドカ食いしたりしていました(汗)。

この歳にになってやっと、『一生続けられるようなやり方でないと結果は出ない』、『継続 するためには結果を急がず、ゆるくやる』ということを身にしみて理解した気がします。

と言うことで、次項からは、ゆるく継続できる運動について色々模索し、『リングフィット』が最強だなと気づいた経緯について書きたいと思います。

ジム通いは続かない

20代の頃は何度かジムに通っては結局続かないと言うことがありました。
理由は、「行くのが面倒」なのと「運動している時間が暇」だからです。
自宅から行くにしても、仕事帰りにしてもジムってワザワザいかないといけない場所なんですよね。最近では、駅直結とか、自宅に帰るまでの間にジムがあるところも多いのでしょうが、自宅の帰り道にあったとしても、道具がないとか仕事帰りは疲れていて運動をする気力がないとか色々続かない理由ってありますよね。そう、運動って気力がないとできないんですよ。特に、元来運動が得意ではないこあらっこのような人にとっては。だから、運動している間も楽しいと思えるものでないと続かないいんですね。その点、ジムは筋トレしててもウォーキングマシーンで走っていても、頭の中は暇で、辛いことをしているのにも関わらず別のことを考えれない状況なのでさらに苦痛が増す、、、と言う感じでした。
やっぱり、楽しいと思える運動でないと長続きしないんだなと悟った経験でしたね。

運動教室(エアロビクス、ヨガなど)

運動教室のようにレッスンを予約してしまって、強制力を持たせ、かつ、黙々と自分で運動するのではなく、先生と一緒に運動を楽しむ運動教室なら続くかな?と思ってやってみたこともありました。
結果、教室に行ってしまえばある程度楽しく運動できるのですが、どうも行くのが億劫になってしまいますね。疲れている日、気乗りしない日、雨が降っている日など特に。しかも運動教室は日程が決まっていて、自分が運動したいタイミングでできないんですよね。

結局、運動教室も『わざわざ別の場所に行かなければいけない』、『自分のやりたいタイミングでできない』というのがネックで続きませんでした。

近所をウォーキング

次にトライしたのが、ウォーキングです。こあらっこは、きつい有酸素運動やきつい筋トレは嫌いですが、ウォーキング(またの名を散歩)は好きです。特にお外を歩いていると、今日はここを歩いてみようとか、歩くところを変えて景色を変えてみると、新しいお店とか道とか神社とか、、、新しい発見があって面白いのです。そう、『運動している時も楽しいと感じる』ことってとても大切だなと思います。物事を継続させる秘訣は、楽に楽しくできることですよね。

ウォーキングは意外と長く続けることができたのですが、一つだけネックがありました。季節です。梅雨時期になるとウォーキングがしづらいですし、真夏は外で歩くなんて絶対無理。。。。気候の良い時期に、ウォーキングを習慣づけることに成功しても、季節やお天気が邪魔をして、習慣が途絶えてしまうのです。

むむむ。
こうなったら、季節や天気に左右されない運動にしなければいけません。

『リングフィットアドベンチャー』が最強の運動ツール(今のところ)

季節や天候に左右されず、自分のタイミングで楽しく続けられる運動はないものかと思っていたある日。
ゲーム大好きな夫が、Nintendo Switchの『リングフィットアドベンチャー』というゲームを買ってきました。ゲームソフトと、リングコンという名前のまるい輪っか(これが固くて押し込んだり引っ張ったりするのに力がいるのです)、あと足にジョイコン(switchのコントローラー)をつけるためのレッグバンドの3つがついてきます。
ゲームは基本的に殆どしないこあらっこでしたが、「これならお家の中でもできるよ🎵」との夫の勧めもあって初めてみたところ、これがどハマり(笑)

Nintendo Switchの画面は小さすぎるので、家のテレビの画面に繋げてテレビでしていましたが、真冬の寒い日も、真夏の危険な暑さの日も、梅雨の長雨の日も天候に関係なく、適温の場所で続けられるところが最高にいいですね。そして、リングフィットアドベンチャーには、ちょっとしたストーリー性がありまして、次のステージに行くモチベーションを保ってくれます。(こあらっこは物語を読むのが大好きなので、ゲームなら物語性のあるものの方が長続きします)
運動自体は、結構きつくて、きつい筋トレとかダッシュとかも必要になるのですが、筋トレ一回ごとに敵にダメージを与えられるので達成感があります。
ゲーム感覚で筋トレやジョギングができるのでやる気が持続するのだと思います。
『リングフィットアドベンチャー』には、リングという名前の相棒がいまして、筋トレがきつい時に、「後5回!がんばれ!」「いいね!」「その調子!」といちいち褒めたりやる気を出させる掛け声をかけてくれるのもいい感じです(笑)。
こあらっこは、褒められて伸びるタイプですので(ニッコリ)。

そうこうしていいるうちに、リングフィットアドベンチャーを初めて、早2年が経ちました。今も頻繁にしています。ただ、とっくの昔にゲームをクリアーしてしまって、ストーリーが終わってしまったので、ちょっとモチベーション維持がやばい時期がありました。なので、最近はゲームをしながワイヤレスイヤホンで、VoicyやYouTubeの情報系メディアを聞いたり、Amazon Audibleで本を耳読しながら運動しています。頭は別のことを考えながら、体は運動している感じですね。それならジムでもいいじゃないかと思われるかもしれませんが、ジムは目が楽しくないのです。ひたすら変わらない景色を見るのか、何パターンか決まってはいるものの、ある程度毎日違うステージを走ったり、筋トレしたりしながら進むのとでは面白さが違うなと思っています。
ジムのような変わらない景色を見ていると運動の辛さが増すのです。根っからの運動嫌いですね(苦笑)。

といういことで、今のところこあらっこは、『リングフィットアドベンチャー』が1番継続している運動方法です。『Nintendo Switchスポーツ』というゲームもしたことがありますが、全身運動にはならないのと、同じ時間運動した時の運動量が『リングフィットアドベンチャー』と比べるとかなり少ないです。
ガッツリ運動したいなら『リングフィットアドベンチャー』、友達や家族と遊び感覚で体を動かしたいなら『Nintendo Switchスポーツ』って感じですかね。

願わくば、『リングフィットアドベンチャー』の続編が出てくれると嬉しいのですが。。。ゆっくり待ってますね🎵任天堂さん。

最近の悩みは、休日に『リングフィットアドベンチャー』をしようとすると、子どものゲームとかぶってできないということですね。ゲームも一家に一台ではなく1人に一台の時代なのか!?と思う今日この頃です。

『リングフィットアドベンチャー』で運動を継続しながらも、これからもより良い運動の継続方法を模索していこうと思っています。
また、これめっちゃいい!という運動方法があったらブログにアップしていきますね🎵

余談 乗馬はむっちゃ楽しい運動

運動として始めたわけではありませんが、20代の頃に1年間ほど乗馬をしていたことがあります。運動音痴で運動嫌いなこあらっこが、『何これ!めっちゃ楽しい!!』と思ったスポーツでした。スポーツとといっても、始めた当初はスポーツという感覚はなくて、馬と楽しくふれあうために行っている気持ちでした。馬の動きに合わせて自分もちゃんと動けるようになる練習というか。乗馬ってただ座ってるように見えるじゃないですか?あれ、めっちゃ足の筋肉とかお腹の筋肉とか使ってるんですよ。初めて乗馬レッスンをした後に、めちゃくちゃ全身筋肉痛になって、やっと『乗馬ってスポーツなんだ!全身運動してるんだ!』って気づきましたね。馬の動きに自分がついていけるようになると、自分の成長を感じれて達成感もありますし、馬と一体になって動ける爽快感もあり、乗馬ってなんて楽しいんだろうと思っていました。
そして、乗馬をしている人ってスタッフさん含め、めちゃくちゃ馬好きな人が多いんですよね。どこそこの馬のこんなところが可愛いとか(笑)
乗馬好きが昂じて乗馬クラブのスタッフとして就職したとか。
それまでのこあらっこは、馬というと競馬のイメージが強く、競馬=賭け事のイメージが強かったのです。しかし、馬自体が好きな人たちがいて、馬を見るために競馬場に行く人もいるんだと新たな発見をしたこともありました。

とても楽しかった乗馬なのですが、お金が続かず断念することになりました。
乗馬ってセレブがやるイメージありますよね?そう、セレブとは言いませんが、お給料がかなり高い人とか、実家暮らしで自分の給料が全て小遣いになる人とかじゃないと、なかなか続けられないですよ。そのくらい高いです。
一人暮らしの社会人が家賃も生活費も全て払いながら続けるには結構厳しいお値段でしたね。まあ、やめたのはそれだけが理由ではないのですが、、、。
乗馬はちょっと怖いところ(馬がとても大きいので落馬すると骨折する場合もあります)もありますが、とても楽しい馬との触れ合いタイムでした。
スポーツとして継続的にトライするなら、ご利用は計画的に🎵という感じですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?