見出し画像

🌎 令和的・古事記の国づくりはこうなる⁉

誕生日プレセントに、グリーンビレッジ「結い人」仲間のなおちゃんからもらった、『古事記転生』という本。

一気に読みました。




最近話題のYouTuber、「TOLAND VLOG」の語り手、サムさんの書いた本です。

・「TOLAND VLOG」のYouTubeチャンネル👇



わたしは自分の趣味でYouTubeを見ることはほとんどないのですが😅、

「TOLAND VLOG」は「すずめの戸締まり」について語っていたのを見たかな。



こういう神話について語るYouTuberが人気になるのって、いい時代ですね😉


本の内容は、現代に生きる若者サムが“大国主“として古事記の世界に転生し、「国づくり」をしていく、というもの。


できるだけネタバレせずに説明すると😅

サムが、心の声「タマちゃん」と共に、古事記の一番最初の「天地開闢(かいびゃく)」から、大国主の「国譲り」までを追っていきます。


古事記の、本当にポイントとなるエピソードをざっくりながらも的確におさえつつ、

要所要所では主人公がサム大国主として「自分ならどうするか?」という決断をくだしていきます。


その決断は、本来の古事記の中で語られる大国主が行ったのとは違うこともあります。



そのため、本来の古事記の中とは違うストーリーになっている部分もあるのですが、

最終的には「21世紀のこの先の令和が目指すであろう国づくり」の形になった感がありますね。


ストーリーの流れ方が秀逸。


古事記のファンとか歴史のファン、もしくは“右系😅“の人が読むと、クレームつけたくなるようなところもあるかもしれませんが、わたしは好きです。


とくに、国譲りのシーンで、タケミカヅチと対峙した時の大国主サムの決断。グッときます。




この本を読んでいると、「天つ神」たちは「国つ神」たちを下に見ていたのかな? とか、

天皇の系列は天照大神(天つ神)の系譜に繋がる、と言いたいがために、古事記には「国譲り」というエピソードを入れたのかな?などと穿った見方をしてしまいそうになりますが😅

古事記の見方の1つ、可能性の1つとしてみると、とても面白いです。



そして、もう1つ。


サムが大国主として目指す国づくり、現世に戻って始めようとする村づくりは、

「まなゆいグリーンビレッジ」が目指すものとつながるな~と思いました💗


先日書いた、大河ドラマの「慈愛の国」ビジョンもそうですが、



やはりこういう世界を描き始めている人、実現のために動き始めている人は、あちこちに出てきているのですね。



小さくても、声を上げる人、行動する人が増えてくると、世の中は変わります。


マーティン・ルーサー・キングJr.の“I have a dream.” のように。


ここから世の中が変わっていく気配が、どんどん広がっている姿が、よーく見えています😉


これは、世の中に一石を投じる本になると思います。


これからの世界が楽しみだなあ。




~「まなゆい」講座&イベントのお知らせ~

🍀まなゆいグリーンビレッジLabo🍀
愛と信頼と感謝と祝福のコトダマメソッド「まなゆい」の、“全肯定・全受容”の在り方、「まなゆい」の世界観をベースに、仲間とクリエイト🌸する
コミュニティ「まなゆいグリーンビレッジ」。。

第2期の詳細は近々発表しますので、こちらをチェック!


💗「まなゆい」初級講座

あなたの感情&ココロを癒し、整理整頓​して、​“なりたい自分”を叶えることができる​コトダマメソッドの使い方&理論を、6時間完結で学びます。

~開催日時&場所~
◆8/14&28(月)20:00~23:00@zoom
お盆期間中の開催リクエストも募集中❣


いずれもお申込み&詳細はこちら

https://resast.jp/page/consecutive_events/20283


※対面/Zoomとも、あなたのご希望日程もご相談に応じます。お気軽にリクエストください


💗「まなゆい」本講座第2期 受講者募集中✨
計48時間で「まなゆい」をより深く学ぶ✨​
受講希望の方、興味のある方​、まずは​「未来ビジョンを受け取るセッション」を​受けてみて下さい(無料)​

詳しくはこちらから​

https://resast.jp/page/event_series/88081/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?