見出し画像

船越さんのお話にグッときた、2つのこと。

「重ね煮」って知ってますか?
 
陰陽の考え方に基づいて、数種類の野菜を鍋の中で何層にも重ねて煮る料理法で、

「野菜本来の力を引き出す料理法」とも言われます。
 
 
この「重ね煮」の提唱をはじめ、食の大切さから、健康、環境、果ては生き方までを伝えている、船越康弘さんの講演会に行ってきました。
 

 
大阪まで話を聞きに行ってきたんですが、なぜわざわざ大阪まで出かけて行ったかというと、

先月「まなゆい」の初級講座を受けてくれた真美ちゃんが、船越さんの住居兼“学びの施設”である岡山・高梁の「わら」で学び、船越さんのお手伝いもされていて、今回の講演会の企画人(?)だったんです。
 
 
真美ちゃんだけでなく、今回の講演会主催者さんも、船越さん自身も、「まなゆい」創始者のたまちゃんの下で「まなゆい本講座」を学んだ、まなゆい使いさんたち。
 

〈右〉今回の主催者・貞永麻千子さん〈中〉真美ちゃん


 
そんな「まなゆい」繋がりで、船越さんの話をナマで聞いてみたいというのと、真美ちゃんにもナマで会いたいな~と思い、

えいやっ!と、出かけてきました☺
 
 
船越さんの「重ね煮」は、まなゆいの仲間に以前ミニ講座をしてもらって、ときどき作っています。

今回は「どんな話をするんだろう?」と思いながら参加しました。


重ね煮とかのレシピ本が欲しいなー、と思って、写真もきれいで作りやすそうなメニューが多いこの本を買ってきたのですが、ダーリンに「この本持ってるよ」と言われた💦
どこまで気が合うのやら😆


 

 
 
料理の話だけではないだろうとは思っていましたが😅
本当に話のテーマが多岐にわたっていました。
 
 
何より、船越さんのエネルギッシュさにびっくり!
 
こんなに大きな声で😁こんなに面白い話をする人とは思いませんでした。



この写真じゃわかりにくですが、船越さんはもぉ~大きな身振り手振りで、動き回りながら話をする方でした😁


ノリが、まるで明石家さんまみたいです😆
 
 

とにかく好奇心が旺盛で、面白そう!と思ったものはどんどん学び、そして実践する。
 
ただそれだけで進んできた、人生を積み重ねてきた、って感じの方でした✨
 
 
自分の人生を力いっぱい生きている! そんな雰囲気がにじみ出ています。
 
 
 
船越さんのお話で目から鱗だったのは、

【夢や希望は持たない!】

ということ。
 
 
夢を叶えよう、成功しようと思って進んでいる時というのは、「足りないもの」をリストアップして行動している状態になってしまう。
 
 
それよりもまず、「今に感謝」「自然に感謝」すること。
 
 
そうやって生きていれば、今すぐにでも幸せを実感できるようになる。


そして、もしかしたら自分の夢や希望も、今もう叶っていることに気づけたりするんですよね、きっと。
 
 


今年、私は『敢えて目標を達成しようとしない生き方』を意識しているのですが、

そんな生き方のコツを、また1つ学ぶことができました☺
 


 
生き方の話と並んで考えさせられたのが、食と環境のこと。
 
 
「食の安全性にこだわって、オーガニックや無添加の食品を選択していても、合成洗剤を使ってたら意味がない」

ということを仰ってて、そうなだよな……😓と、ちょっと反省しました。
 
 
とくに、ちゃんと向き合わなきゃ💧と思ったのは、食肉についての考え方。
 
 
家畜を育てることが環境にすごく負荷をかけているという話、食肉のための家畜の多くが残酷な環境で育てられていること(とくに日本の基準はかなりの低レベル)は、なんとなく知ってはいたものの、ちゃんと調べたこと、学んだことはありませんでした。
 
 

うちのダーリンの仕事が養豚業ということもあり、

こういう話が出ると、短絡的に「家畜がかわいそう」と言って肉食を非難したり、畜産農家を叩いたりするような言葉が出てくるのが嫌😓で、

こういうことを話題にしてこなかったんです。



やはりちゃんと現実を知って、自分ができる“最善”を選んでいけるようになろうと思いました。
 
 

船越さんが岡山で実践している『百姓屋敷 わら』での暮らし方は、

私がやりたいと思っている『まなゆいグリーンビレッジ』にも、参考になることがたくさんありそうです。

 

コミュニティをつくる人、一人ひとりが独立(自立)していながら、繋がり、助け合う。
 
そんな考え方に共感します。
 

 
今回、お話を聞いていて、がぜん、船越さんや「わら」に興味が湧いてきました😉
 

 
「グリーンビレッジ」立ち上げのためにも、しばらく船越さんをチェックし続けようと思います。


~愛知・幸田 まなゆいグリーンビレッジ~
愛と信頼と感謝と祝福のコトダマメソッド「まなゆい」の、“全肯定・全受容”の在り方、「まなゆい」の世界観をベースに、仲間とクリエイトするコミュニティ。

2023年5月21日スタート予定。

まずはFacebookページに「ポチ」で応援をお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?