マガジンのカバー画像

わたしが台湾留学を選んだ理由

14
運営しているクリエイター

#留学生活

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.6

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.6

皆さんこんにちは🌞
日本学生会広報、国際企業学科2年の宮城陽菜です❗️
最後まで読んでいただけると光栄です🙇‍♀️

・台湾留学を決意するまでの話

私が台湾留学を知ったきっかけは母の一言でした。
その当時私はフィジーに高校留学していて、進学に悩んでいた時、母からの「台湾留学の説明会があるみたいだから参加してみる?」というその一言から始まりました。
色んな国に興味があったことから説明会に参加し

もっとみる
私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.5

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.5

初めまして!開南大学 映画学科4年の仲宗根萌です。
今年度、日本学生会の広報を担当します。
今回は「私が台湾留学を選んだ理由」について書きました。最後まで読んでいただけると嬉しいです!

・台湾留学を決意するまでの話

“台湾正規留学” の存在を知ったのは中学生の頃です。
当時の私は琉球舞踊の先生になりたいという夢があったので、沖縄の芸能を学ぶなら大学は芸大(沖縄県立芸術大学)かな、きっと芸大に進

もっとみる
私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.4

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.4

初めまして。開南大学 応用中国語学科2年 沖津桃です。
よろしくお願いします!

・台湾留学を決意するまでの話

私が台湾留学を選んだ理由は
①中国語を勉強したかったから
②自分の行動力を発揮したかったから
この2つです。順を追ってお話しさせていただきます!

 まず①中国語を勉強したかったからについてですが、やはり今のこの時代、世界人口の多い中国語圏の言語は勉強しておきたいと考え、中国語勉強に踏

もっとみる
私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.3

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.3

皆さん!こんにちは!
応用中国語学科2年の日高愛莉です
最後まで読んで頂けると嬉しいです🌼*・

・台湾留学を決意するまでの話

まず最初に私が「台湾留学」というものを知ったのは、高2の冬でした。
当時は、高校が進学校ということもありましたが、クラスの皆で日本の大学合格を目指して勉強していました。
そんな中、どうしても志望大学へのモチベーションが無くもし大学に行けたとしても、大学に入って自分は何

もっとみる
私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.2

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.2

皆さんこんにちは!
この度イベント企画・会計担当させていただくこととなりました!!
空運管理学科4年生の大西賀琳です😆
最後まで読んでくださるとありがたいです🌸🌟

・台湾留学を決意するまでの話

初手からすみません。私は高校2年生のとある時までは本当に全く将来のことを考えていませんでした。なので高校を卒業したら即就活を初め、一般企業にでも就職するのかな?と思っていました。
ではなぜ私が今現

もっとみる
私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.1

私が台湾留学を選んだ理由part2 Vol.1

皆さんこんにちは☀️☀️
日本学生会副会長、応用英語学科2年生の
齋藤健太郎と申します。
少し長くなっておりますが、最後までお読みいただけると、今日の夜ご飯がさらに美味しく食べられます。
よろしくお願いいたします。

・台湾留学を決意するまでの話

僕には、2つの目標がありました。
-競泳でオリンピック出場
-海外の学校を卒業する
この目標を達成するために、高校卒業後も大学で競泳に力を注ぎ、大学卒

もっとみる