見出し画像

GoProMAXで撮る千里川堤防の景色

ほどほどにMAXも使っておりますね。
以前よりも、かなり持ち出す機会が増えてます。

少し前に、明るい時間帯に千里川に飛行機を撮りに行く機会があり、その傍らで放置撮影。
とは言え、360°全天球の莫大な撮影データはご勘弁とゆう事で、Wi-Fi経由でスマホで操作し必要最低限です笑

リトルプラネットと呼ばれるヤツ。
中央を盛り上げて、周囲を後ろに巻き込むように歪めてるだけですが、独特な絵になるのでかなり面白いです。


逆に、周囲から包み込むように歪めると、こうゆうトンネルになる訳です。
撮影位置と飛行機の向きが違いますが、以前GoProFusionを使ってた頃に、同じトンネルのアングルでGoProのPhoto Of the Dayに選ばれました。

下のリンクはYouTubeのショート動画ですが、歪めてる方向がよく分かってご納得頂けると思いますので、よろしければお目汚しにどうぞ。

GoProMAXは、バーマウントを利してフェンスに固定しております。
360°全天球で撮れるからと言って、どこにどうやっても綺麗に撮れるとゆう訳ではなく、マウント位置から少し離れるように、延長バーや自撮り棒などを使って固定位置から距離を取る事でカメラの下の部分が綺麗に撮影出来ます。

▪️GoProMAX

▪️Insta360 見えない自撮り棒120cm

▪️VIKESEN GoPro用 アルミ製 1/4ネジ変換アダプター

▪️VIKESEN アルミベースマウント 1/4ネジ穴付き

▪️ハンドルバー・シートポストマウント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?