毛針

フリーター/フリーランサー。行政書士/宅建士/測量士補有資格。社会学科卒。対人恐怖症と…

毛針

フリーター/フリーランサー。行政書士/宅建士/測量士補有資格。社会学科卒。対人恐怖症と幻聴の酷いⅡ型双極性障害。趣味:音楽、勉強。司法書士の勉強中。新約聖書ヤコブの手紙を毎日1行づつ呟くのがマイブームです。フォローしている方のオススメ記事を集めたマガジンがあります。

マガジン

  • フォローしている方の特に良いと思った記事

  • 音楽についてけっこう熱く語るエッセイ集のたぐい

    ポップ/ロック/ソウルについてけっこう熱く語るエッセイ集のたぐい

  • ヤコブの手紙

  • 名言名句

  • AI

記事一覧

まぁ株価買い支えて呉れても、代わりに受け取るのが間もなく紙屑になる日本円では嬉しくなかっただろう。三菱重工や鐘紡、大日本製糖、帝人とかならずっと保有していた人は、戦後のインフレにも対応できただろうな。

毛針
4時間前

東京大空襲直後も東証は取引を行っており売り注文が殺到していた。以前より株価維持政策を行っていた政府が全額買い取ったという。通信網も寸断されており、流石にその頃には投資家も離散が見られたそうだ。昔は実際に出向いたり、電信打ったり、今より面倒だったろう。

毛針
4時間前

真珠湾奇襲で株価が爆謄するとか、結末を知ってる現代人からしたら「あり得ない」としか思わんけど。当時の市場参加者は、アメリカに勝てると思ったらしい。正気の沙汰じゃないな。

毛針
4時間前

この論文、超分かりやすい。「1941年12月には日本が真珠湾を攻撃し太平洋戦争が始まるが、株価は大暴騰し株式市場は全面高となった。」「1945年8月9日のソ連参戦を機に株式取引は停止され、戦前・戦時期の最終価格となった」https://www.jsri.or.jp/publish/research/pdf/109/109_05.pdf

毛針
4時間前

1960年代後半のアメリカ経済の低迷の要因⇒ベトナム戦争の戦費支出の増大⇒株価低迷⇒ドル変動相場へ ウクライナ戦争が10年続けば、どっかが綻ぶだろう。EUかアメリカか分からんけど。https://www.y-history.net/appendix/wh1604-028.html 

毛針
5時間前

戦時中日本人は銀行や生保にせっせとお金を預けて、間接的に国に金を貸し付けていた。この戦争協力も甲斐なく敗戦を機に、円が紙くず同然となった。(昭和20年から26年までの6年で公務員の月給が65円から9600円になった) 

毛針
5時間前

生命保険会社の沿革と在り方が一つの線で繋がった。戦争中に徴兵保険として起源があり、戦後は戦争未亡人が生保レディとして営業に回ったそうだ。ガチで戦時体制の残滓なんだな。徴兵保険って、息子に召集令状(赤紙)が来ると保険金が下りるんだって。半ば死者と思えってことか。欧米にもあるのかな。

毛針
5時間前

なんで職場で生保レディが堂々と営業しているのか不思議だったが、巨額の資金で株主になってるからOKだったわけか。.>【債券相場】住友生命が30年国債1.8%で爆買い宣言!これが意味することを解説! https://www.youtube.com/watch?v=F11aG50kfOQ

毛針
5時間前

S&P一択で投資する人は、ここ30年しか見ていない。1920年代空前の好景気からの30年代恐慌もあったわけだし。>「先進国でアメリカの成長率が一番低い」そんな時代があったって信じられる? https://diamond.jp/articles/-/345734

毛針
9時間前

歳を重ねて思うのは、色々失敗しても、しばらくすると同じようなチャンスがまた巡ってくる。一喜一憂しないで、地道にやり切るのが実は最短。行うのは難しいけど。

毛針
11時間前

今週響いた言葉。「分かち合うことによって物惜しみに打ち勝て」(ダルマパダ17章223節)

毛針
11時間前

自分の客観主義は少し行き過ぎだと思う。自分に適用するのは良いが、他人に適用すると失礼になる。何かが上手く行った時に、その人の努力や熱意に理由を求めるより、教材や商品が良かったとか時期が良かったとか相手が良かったとか考えがち。勝手にそう思うのは良いが、伝える必要はないよね。

毛針
11時間前

私の姉が、私の友達を過大評価していたり、その逆があったりする。「それ勘違いで、実際はそんなことないんだけどね」と指摘するのだが、そういう場合は、黙っていた方が良い気がしてきた。別に正す必要もないし、腐す感じにもなるし。

毛針
11時間前

機嫌が悪いと近い人に八つ当たりしがち。「友に対して悪意を耕すな。彼は安心してあなたのもとに住んでいるのだ。」

毛針
11時間前

たまにはちゃんと聖書に目を通さないと忘れる。「自分で復讐しないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、『主が言われる。復讐はわたしのすることである。わたし自身が報復する』と書かれているからである。」

毛針
11時間前

ヨーカドーに来たら、休憩所の隣にいる人がスマホで犬と会話していた。「誰か来てるの〜?」「ワン!ワン!」「もう少しいるわ」「ワン!」「大丈夫?」「ワン!ワン!」犬語が分かる位になれば、一級の愛犬家か?

毛針
11時間前

まぁ株価買い支えて呉れても、代わりに受け取るのが間もなく紙屑になる日本円では嬉しくなかっただろう。三菱重工や鐘紡、大日本製糖、帝人とかならずっと保有していた人は、戦後のインフレにも対応できただろうな。

毛針
4時間前

東京大空襲直後も東証は取引を行っており売り注文が殺到していた。以前より株価維持政策を行っていた政府が全額買い取ったという。通信網も寸断されており、流石にその頃には投資家も離散が見られたそうだ。昔は実際に出向いたり、電信打ったり、今より面倒だったろう。

毛針
4時間前

真珠湾奇襲で株価が爆謄するとか、結末を知ってる現代人からしたら「あり得ない」としか思わんけど。当時の市場参加者は、アメリカに勝てると思ったらしい。正気の沙汰じゃないな。

毛針
4時間前

この論文、超分かりやすい。「1941年12月には日本が真珠湾を攻撃し太平洋戦争が始まるが、株価は大暴騰し株式市場は全面高となった。」「1945年8月9日のソ連参戦を機に株式取引は停止され、戦前・戦時期の最終価格となった」https://www.jsri.or.jp/publish/research/pdf/109/109_05.pdf

毛針
4時間前

1960年代後半のアメリカ経済の低迷の要因⇒ベトナム戦争の戦費支出の増大⇒株価低迷⇒ドル変動相場へ ウクライナ戦争が10年続けば、どっかが綻ぶだろう。EUかアメリカか分からんけど。https://www.y-history.net/appendix/wh1604-028.html 

毛針
5時間前

戦時中日本人は銀行や生保にせっせとお金を預けて、間接的に国に金を貸し付けていた。この戦争協力も甲斐なく敗戦を機に、円が紙くず同然となった。(昭和20年から26年までの6年で公務員の月給が65円から9600円になった) 

毛針
5時間前

生命保険会社の沿革と在り方が一つの線で繋がった。戦争中に徴兵保険として起源があり、戦後は戦争未亡人が生保レディとして営業に回ったそうだ。ガチで戦時体制の残滓なんだな。徴兵保険って、息子に召集令状(赤紙)が来ると保険金が下りるんだって。半ば死者と思えってことか。欧米にもあるのかな。

毛針
5時間前

なんで職場で生保レディが堂々と営業しているのか不思議だったが、巨額の資金で株主になってるからOKだったわけか。.>【債券相場】住友生命が30年国債1.8%で爆買い宣言!これが意味することを解説! https://www.youtube.com/watch?v=F11aG50kfOQ

毛針
5時間前

S&P一択で投資する人は、ここ30年しか見ていない。1920年代空前の好景気からの30年代恐慌もあったわけだし。>「先進国でアメリカの成長率が一番低い」そんな時代があったって信じられる? https://diamond.jp/articles/-/345734

毛針
9時間前

歳を重ねて思うのは、色々失敗しても、しばらくすると同じようなチャンスがまた巡ってくる。一喜一憂しないで、地道にやり切るのが実は最短。行うのは難しいけど。

毛針
11時間前

今週響いた言葉。「分かち合うことによって物惜しみに打ち勝て」(ダルマパダ17章223節)

毛針
11時間前

自分の客観主義は少し行き過ぎだと思う。自分に適用するのは良いが、他人に適用すると失礼になる。何かが上手く行った時に、その人の努力や熱意に理由を求めるより、教材や商品が良かったとか時期が良かったとか相手が良かったとか考えがち。勝手にそう思うのは良いが、伝える必要はないよね。

毛針
11時間前

私の姉が、私の友達を過大評価していたり、その逆があったりする。「それ勘違いで、実際はそんなことないんだけどね」と指摘するのだが、そういう場合は、黙っていた方が良い気がしてきた。別に正す必要もないし、腐す感じにもなるし。

毛針
11時間前

機嫌が悪いと近い人に八つ当たりしがち。「友に対して悪意を耕すな。彼は安心してあなたのもとに住んでいるのだ。」

毛針
11時間前

たまにはちゃんと聖書に目を通さないと忘れる。「自分で復讐しないで、むしろ、神の怒りに任せなさい。なぜなら、『主が言われる。復讐はわたしのすることである。わたし自身が報復する』と書かれているからである。」

毛針
11時間前

ヨーカドーに来たら、休憩所の隣にいる人がスマホで犬と会話していた。「誰か来てるの〜?」「ワン!ワン!」「もう少しいるわ」「ワン!」「大丈夫?」「ワン!ワン!」犬語が分かる位になれば、一級の愛犬家か?

毛針
11時間前