見出し画像

パラレルスペック (ゲスの極み乙女。) その1

ドラム日記 第11回

ついにパラレルスペックです。ボク史上(いまのところ)もっともたいへんだった練習曲。

前々回の記事で、お師匠さまから、この曲は1年かけてじっくりやる曲だからそれでもいいなら、と言われて始めたことを書きましたが、はい、実際、こいつ卒業するまでに1年以上かかりました……。

もう、いこかさまのクセとか得意技とか知らないうちにかなり理解しちゃったし、いこかさまが良く聴いているらしい曲で好きなノリも勉強したし、いこかさまが載っている昔のドラムマガジンも買ったし、といこかさまに翻弄された1年余りでした。

◇◇◇

まず、このMVに触れないわけにはいかないですね。

4人の演奏中心の映像なので、いこかさまがどう叩いてるかわかりやすいです。と言いたいところですが、いこかさま、MV用にさらに映える演奏してる気が。音源とかライブとは少しだけ違う気が。まあ何にしても、いこかさまの叩く姿が美しいのは変わりません。ちゃんまりも課長も美しいですねえ。え?えのんは?
女性陣は白ドレスに白楽器に黒バック、男性陣は黒スーツに黒楽器に白バック。あら、おっしゃれー。サビになるとぼんやりカラーになって、桃色バックのかわいいいこかさまが大映しに。
いこかさまのイメージビデオみたいなMVです。ボクの完全敗北です。

◇◇◇

なぜパラレルスペックにしたかは、まあ単に好きな曲ってのが一番ですが、叩けたらいこかさまに少し近づけそうな気がしたりしなかったり。
他にも、キラーボール、私以外私じゃないの、ユレルカレル、スレッドダンス、あたりも挙げましたけど、どれもテンポも速いし難しいやつばかりで、諦めました。いま見ると、昔の曲ばっかりだな。

パラレルスペックはテンポ138くらい。間奏とかアウトロも長くて4分半くらいあります。
基本いわゆる四つ打ち曲ですが、手に関しては16分音符だらけで移動もハイハット開け閉めも多く、今のボクにとってはとてもせわしない曲。
そして滑らかに叩けないと、このカッコいいファンキーな感じにはならないので、めっちゃ練習の鬼になる必要ありです。
しまった。
でもカッコいいんだもんなー。

カッコいいメロディに注目しがちですが、歌詞も絵音節ゼンカイでとてもわかりみが深く、何度聴いてもエモいです。
まあ、つまりは名曲なのです。

◇◇◇

いこかさまはドラムマガジンの表紙を二度も飾ってます。

2017年のやつなんて、なんと欣ちゃんとの対談ですからね。欣ちゃんがデレデレなのがとても愛おしいです。

最近のいこかさまは、役者の方にすっかり夢中なようです。
マイクロコズムは、おみたおayutthayaに注力してて、活動ないですね。また観たいですね。

ゲスでも、最新アルバム「ストリーミング、CD、レコード」では、コーラスはちゃんまり多めになってきました。ちゃんまりの歌声もホントに大好きなのでそれもまたうれしいですが。

最新シングルYDYなんて、もはやちゃんまりの曲みたい。この曲は中毒性ありなのでご注意を。

ちなみに、ちゃんまりの1stソロアルバム、これ、すっっっっっごい良いです……。染み渡ります。いっかいだけ渋谷でライブやってくれて観に行きましたが、ほんと至福のひとときでした。
これからの秋の夜長のお供にもぴったりかと。

このちゃんまりソロアルバムでドラム叩いてるのは、弘中 聡さんというヤバいお方なんですが、まあ、そのうち聡さんについて1回書いてみようかな。でもうまく書けるかな…?ヤバいしか出てこない気が……。

◇◇◇

脱線の脱線。
いこかさまに話を戻しますが、そういえば、ルパンの娘、ちょうど始まったシーズン2にもいこかさま出るのかな?と思いサイト見てみましたが、名前は載ってないですねぇ……。ざんねん。

香取慎吾ちゃんのアマプラ作品、誰かが見ているにもいこかさま、もといほなみさん出てきてびっくりしました。俳優のときは、さとうほなみ、でした。慎吾ちゃんが7話で働くハンバーガーショップの店員さん。赤い帽子とエプロンがめちゃかわ。

あと、まだ観れてないんですが、映画、窮鼠はチーズの夢を見るにも出演されてるみたい。

演劇もたくさんやってるし、かなり気合い入れて俳優業がんばってらっしゃるので、もうゲスのことなんか忘れてがんばって!って思ったりします。
でも、パラレルスペック練習してると、なんであの美しい俳優さんがこんなドラム叩いてんだよー!!!と、とても憎たらしくなります。ウソです。いやホントです。

◇◇◇

そうそう、ボクも愛用させていただいているLERNIから、いこかさまのシグネチャースティックも出ていますが、ちょっとボクには細いんですねぇ。欲しいけどなぁ。使わないけど買っとこうなかぁ。

俳優がんばってるほなみさんですが、いったいいつ練習してるんですかって思いますが、ドラムの方だって最近めっちゃヤバいです。すげーーーかっこいい音してます。
粒も揃って、スネアもバスも音色がとても良くて、前よりさらに味があると思います。機材とか録音とかミックスとかもあるとは思いますが、なんて言うか余裕ある音というか、優しい音というか、気負わない音というか、とにかく良いです。
すごいよ、ほなみさん。

これからも、ドラマー・俳優ぜんぶ大活躍して、美しさの大安売り、お願いします!!!

◇◇◇

パラレルスペックの練習については、次回に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?