7月の振り返り

今月はまだ終わっていませんが、少し早い振り返りをしたいと思います。
まず先月末に「7月に改善したいこと」として宣言したことは・・・
①読書量を増やしたい
②お酒の飲み方を改善したい
③ダラダラとネットを見る癖を改善したい
・・・の3つでした。

①については、読み終わった本は少なかったのですが、個人的には充実した読書生活を送れていたように思います。それでも、もう少し読書量を増やせたら・・・とは思います。それは、読みたい本はいっぱいあるのですが、読書量が全く追いつかず、脳内で積読状態になっているからです。そうかと言って、あまりハイペースで読むと「本の面白さをしっかり味わえないのでは?」という心配もあったりして、今は「多読」と「精読」の間で少し揺れ動いています。

②については、かなり改善されました。毎日飲酒はしていますが、飲酒量を決めて飲んでいます。そんな生活が一ヶ月近くになろうとしていますので、このまま夏場を乗り越えられたら、年末年始までは大丈夫だと思っています。

③については、以前よりも改善されてはいますが、まだまだ改善の余地はありそうです。少なくはなりましたが、ついついYouTubeなどを見ながらダラダラと過ごす時間があります。少し疲れてしまったときに、ちょっとした休憩のつもりで気分転換も兼ねて・・・みたいな感じもあるのですが、個人的に時間を無駄にしている感じは否めません。可能であれば、もう少し改善したいところです。

また上記に加え、6月からスタートした「タイピングの練習」と「漢字の復習」についても、(毎日ではありませんが)継続しているので、7月は全体的には順調だったように思います。

このようにプラス材料が多かった7月ですが、懸念材料がない訳ではありません。私が最も気になっているのは「頑張り過ぎ」ではないか?・・・ということです。「あれもやりたい」「これもやりたい」ばかりになっていて、「毎日を楽しむ」という一番大切にしなければいけない価値観を置き去りにしていないだろうか、と考えるのです。このままでは、「楽しむ」よりも「役立つ」が多くなり、心身のバランスを崩してしまうことが心配になります。私の場合は、効率化を進めて無駄をなくしていくだけでは上手くいかない、心身共に「無理のなく」「余裕を持って」生活をしていくことが大切だと思っています。

そういう意味では、「心身のバランスを崩さず、楽しい毎日を送る」ということが、来月の大きなポイントになるような気がしています。

そんなことも踏まえつつ、次回は来月のことをお話したいと思います。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?