見出し画像

昼夜授業の日と 昼間授業の日

学校での履修届けほぼ終了、残るは年間申請単位限度内の微修正(1科目減らします)だけとなりました。


昼夜授業の日、昼間だけ授業の日、夜だけ授業の日の3パターンあります(これに対象コマを加味すると結局6パターン)。

昼間だけ授業の日の様子は、と言うと。。。


朝9時 自宅出発、10時半ごろ学校到着して教室持ち込み教材準備と自習。11時過ぎから2時間目 受講。13時前から昼休み。14時前から3時間目受講。15時半から4時間目受講。17時過ぎから居残り自習(毎週毎授業の課題 けっこうな量あり、学習初心者は用語や情報の扱いの確認にも時間を要します)。18時過ぎに下校開始、19時半過ぎ帰宅して 落ち着いた時刻は21時過ぎでした。居残り自習では、この日の授業で自分の課題発表してみてわかった誤認部分の修正、該当情報を政府関連の情報検索システムから入手してオフライン参照しやすいようにテキストコピーしたり図面スクショを並べたりしました。これをやらないと次週授業課題を進められないので、該当情報の中身をチラチラのぞき込みながら進めました。自宅や学校の授業前後で、課題レポートまとめを続けていきます。

昼間授業の教室がある某キャンパス

昼夜授業の日の様子

自宅で予習と課題レポート作成を経て、13時半頃自宅出発。15時頃 学校到着。予習復習など経て、授業持ち込み教材やらノートやらを準備して15時半から4時間目受講。17時に昼間授業終了、教材片付けして17時台に夜授業場所に移動開始。移動所要時間は50分前後。18時過ぎに夜授業の教室入りして、受講準備。18時半から6時間目受講。20時過ぎに下校開始。自宅到着は21時前。自宅で落ち着いた頃は22時過ぎ、でした。この日の授業で、次の授業への大きな提出物はなかった記憶ですが、念入りに確認して次週の授業にのぞんでいきます。他の授業の宿題、この週と次の週、さらに前期のその後の分、とたくさんあり、少しずつこなしていかないと。。。

と、ふーふーしてる様子、お伝えしてみました😊

左手に見える 夜授業場所 某キャンパス

この記事が参加している募集

最近の学び