見出し画像

おたまの柄に継ぎ目はいらない

おたまにまつわる話もしながら、持っているおたまを3つ。紹介する。


継ぎ目のない柄は思った以上に快適


我が家が引っ越した時に、母が私の好きそうなデザインのおたまを見つけたから、と買ってきてくれた。
継ぎ目がないオールステンレスのものだった。
今まで継ぎ目のあるおたまを使ってきて困ったことはなかった「つもり」でいたが、このオールステンレスの継ぎ目のないおたまを使ってみたら、洗いやすいし、汚れが継ぎ目にたまらないし、美しい!
キッチン用品に使いやすさとデザインを求めることに目覚めた商品の1つだったかもしれない。

これから紹介するおたまはどれも継ぎ目のないものだ。

ちなみに、このおたまは仮住まいした際に持って行って、今使っているおたまが自宅用になったので、今は『旅行用』になっている。
➡️ このことは夏に書くので、興味のある方はフォローを押して、8月までお待ちください!
もちろん、フォローなしで8月に読みにきてくださるのもうれしいです。

我が家のおたま 3つ

①オクソOXOのナイロン製

すでに記事で紹介している。
コーティング加工したお鍋で使うのに欠かせないおたま。
OXOはホントにいいね。

②オールステンレスで楕円型。下村企販のものかな。

Amazonで買ったと思っていたが履歴がなかったので、似たものを載せた。

母からもらったもので美しいキッチン用品に目覚めた私は、自分で買う時もオールステンレスのお玉にした。
その時、Amazonで注目を浴びていたのが、こ楕円形のおたま。
『鍋の側面にフィットする形状で最後まですくいやすい。』という説明文が頭から離れなくて、使ってみたかったの。
使ったら、予想以上の良さだった!
母からもらったおたまも大切にしているのだけど、普段使いはこれ以外考えられない。
声を大にして言いたい❗️絶対使いやすいから使って‼️
ステンレス製ならこのおたまが使いやすいよ。

③木製の小さなおたま。

全く同じものは見つけられないので似たものを載せたが、購入価格は全然違う😅

完全に鍋用。なので、普段は土鍋の中に収納している。
あくとりとセットで鍋で活躍中。
鍋以外でたまに使いたい時には出す程度。
生協のカタログを見せてもらった時に良さそうだったので買ってもらった品。
我が家は生協の宅配をお試し程度しかしたことがないからね。
ちなみに鍋で愛用している土鍋については次回に書きたい。

おたまは2つあってもいい。

以前、ポットラックパーティーをした時の話。
その頃は家におたまが1つしかなかった。それで十分だったし、足りない時はすぐに洗って次の料理に使っていたのだけど、パーティーでは流石にそれでは足りなくて、参加者も私もおたまが2つ欲しいと思えたのだ。
2つ以上同じ調理器具があるといいものも多いんだけど、キッチンの収納には限りがあるので、バランスを見ながら揃えてきたのだと思うし、これからもバランスは大切にしたい。

サポートしてくださるお気持ちに感謝しています。今の段階ではサポートのお気持ちだけで充分なので、いただいたサポートは使いやすいキッチン用品を作ろうとしている方へのクラウドファウンディングのような寄付や支援に使いたいです。