
OXOはアメリカのサイトがおすすめ!
OXOの魅力を前回の記事から続けて伝えたい。
アメリカのサイト見たら、日本の公式サイトでは見つけられなかった私が持っている商品も健在だったので、紹介したい。

⓪トング

前回紹介しているので、⓪番として紹介する。
写真の画像が他の商品に比べると若干悪いのを見たら、逆にとても定番商品なんだと実感できた商品。
これこれ!我が家もこれを持っている‼️という方、残念ながら、日本の公式サイトでは確認できないの…
①ナイロンレードル
まさに同じもの。やや大きめだけどとても使いやすくて、毎日使っている。

②缶切り(カンオープナー)
まさに同じもの。これを使わない缶の方がいいのかもしれないけれど、大好きな商品。

③ケーキサーバー (パイサーバー)
取っ手が白色にであれば、全く同じもの。

④スパチュラ
3個セットの一番大きなものと同じ形と大きさ。
色は白を持っている。

⑤ポテトマッシャー
たまにしか使わないけれど、ポテトを潰すのに絶対欲しい!

既にボウル、キッチンミトン、アイスクリームスクープは紹介し終えているので、あとはチーズ削りだけ。
番外編: チーズ削り (ゼスターZester)
アメリカの公式サイトでも見つからなかったので、似たものを探してきた。

この形で、グリップが黒色のゴムグリップなもの。
OXOの魅力は日本にない大胆さがデザインに表れていること
アメリカのサイトを見に行くまでは、OXOは商品の回転が早いと思っていたのだけど、アメリカではまだしっかり販売していて、伝えたい方向の風向きが変わってしまったので、アメリカのサイトで面白いものをお伝えしながら、OXOの魅力をお伝えしたい。

すごい‼️20個のコンテナと8個のポップアップコンテナ、計28個セットで$302.98→21%off $238.99で販売している!
さすがアメリカ!スケールが違いすぎる!
1ドル150円で計算すると、36000円〜😱
それでも定価は45400円だから安いのか⁈
このスケールは日本にはないものね。
ちなみに、コンテナもポップアップコンテナも数個持っていたけれど、我が家のキッチンは大きいわけではなく、場所を取られすぎる保存容器だとちょっと使いにくいので、保存容器等を交換する際に手放した。
キッチン用品を買う時に、OXOを選択肢に入れたい!
OXOの商品は、万事がこれに似た“大きさ=スケール”を持っているんだと思う。
それが安定して使い心地になっているように思える。
もちろん、場所を考えたらコンパクトなものを買いたいのだけど、使いやすさを大胆に考えた目線がOXOにあると思う。
そして、デザインも他のメーカーの器具とよく馴染むので、気持ち良い!
OXOを日本のキッチンにうまく取り入れていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
