【Report】遂にアノ曲を解禁⁉︎B'z配信ライブDay3は演出も超豪華‼︎


ロックユニットB'zが今週も無観客配信ライブ『B'z SHOWCASE 2020 -5ERAS 8820- Day3』を開催した。


サポートメンバーを入れ替え行われた今回のDay3は、1999年から2003年までにリリースされた楽曲で構成されたセットリストであった。

01. ギリギリchop
バンドメンバーと円陣後、ステージに登場しセッション。その後披露されたDay3オープニングは1999年リリースの26thシングル曲。LIVE-GYMでも度々披露されるロックナンバー。ハードロック色強い、新たな時代への幕開けを告げるかのごとく力強いパフォーマンスが披露された。


04. Seventh Heaven
keyboard増田隆宣がイントロを奏でvocal稲葉浩志がシャウト。懐かしい楽曲の披露に心が躍ったファンも多かったことだろう。2000年リリースのアルバム『ELEVEN』のリード曲。


06. May
ライブで披露されるのはとても珍しい楽曲。keyboard増田隆宣が優しく美しいイントロのメロディを奏でた途端に鳥肌が立った。2000年リリースの28thシングル曲で、どこか儚さが漂うミディアムロックバラード。


08. Blue Sunshine
MC後にvocal稲葉浩志がアコースティックギターを肩に掛け披露。タイトルイメージにぴったりなブルーに灯った照明が楽曲の清々しさを演出。2002年リリースのアルバム『GREEN』収録曲。


その後、ステージセッティングの為にライブは一時中断し、松本孝弘と稲葉浩志はステージ裏へ。貴重な楽屋やドレッシングルームを紹介というファンにとってはたまらない演出が用意されていた。
その後1999年から2003年にリリースされた作品の販促ポスターが展示されたブースを訪れた2人が、当時の懐かしい思い出を語るシーンも映された。また、今回のSHOWCASE -5ERAS-のグッズ紹介もあり、普段見ることの出来ない貴重なシーンが盛り沢山であった。


さらには、ステージ裏にセッティングされたソファに腰掛けた松本孝弘、稲葉浩志の2人は用意されていたアコースティックギターと譜面歌詞カードを手に取る。

その中からなんと、LIVE-GYMでも1度も披露されたことのない超激レア曲『Thinking of you』をアコースティックで1サビ前まで披露というサプライズ。これには多くのブラザーが歓喜したことだろう。

その後、『熱き鼓動の果て』を1サビまで披露した後、準備が整ったメインステージへと戻っていき、後半戦がスタートした。


09. 熱き鼓動の果て
メインステージに戻ってきた2人を笑いながら出迎えたサポートメンバー達。稲葉浩志がマイクを手に取り「じゃあ続きいっちゃいましょうか」と話すと、先ほどアコースティックで披露されたこの曲の“続き”から演奏された。2002年リリースの33rdシングル曲。


13. ONE
1999年リリース『ギリギリchop』の2ndbeat(カップリング曲)ながらも、Pleasureツアーで披露されたりベストアルバムに収録されたりと、ファンの間でも非常に人気の高い楽曲。バンドメンバーを取り囲んだ大型ビジョンに映し出された夕焼けと楽曲の雰囲気が見事にマッチした素晴らしい演出であった。


14. Brotherhood
ファンとの絆を謳った楽曲。1999年リリースのアルバム『Brotherhood』の表題曲。2011年東日本大震災直後に出演した『MUSIC STATION』で披露された際も大きな話題となった。恒例のラスト、稲葉浩志によるロングシャウトは今回も圧巻のパフォーマンスであった。


15. ultra soul
ヒットシングル満載のDay3を締め括ったのは、彼らの代表曲であった。なんだかんだ、毎回この曲をライブで披露されるのを心待ちにしている感じはあって、イントロが流れた途端に毎回アドレナリンが湧いて出る。不思議なパワーを秘めた曲である。2001年リリース、もはや説明不要B'z史上最もfamousな楽曲である。




楽曲の良さやパフォーマンスだけに留まらず、B'zの良さというものは演出にもあるということを改めて感じられた一夜であった。

常に新しい何かをステージに取り入れてファンを喜ばせる彼らの姿勢にただ感謝するのみである。


稲葉浩志の決まり文句となりつつある「また来週」のDay4ではどのようなステージを用意してくれているのか、楽しみでならない。



B'z SHOWCASE 2020 -5ERAS 8820- Day3 SET LIST

01. ギリギリchop
02. ながい愛
03. F・E・A・R
04. Seventh Heaven
05. 野性のENERGY
06. May
07. GOLD
08. Blue Sunshine
09. 熱き鼓動の果て
10. 今夜月の見える丘に
11. IT'S SHOWTIME!!
12. juice
13. ONE
14. Brotherhood
15. ultra soul


【support member】
drums 黒瀬蛙一
bass 満園庄太郎
keyboard 増田隆宣
guitar 大賀好修