オナニーするな!?メンタルが激強になった科学的アプローチを箇条書き

はじめまして。小次郎と申します。
現在30代で自分の会社を持ち、アプリ事業を成功させスローライフを楽しんでいます。毎日の仕事時間は2時間ほどで、収入にも満足していますが、それもベースにあるのは安定するようになったメンタルのおかげだと思っています。

現在はとっても幸せだけど、20代はそれなりに苦労しました。頑張らないと頑張らないと、、と自分を追い込み精神を病みました。また仕事とプライベートの切り替えが下手で、仕事がうまくいかないと遊んでいても楽しくない。そして寝る前に思い出す。

自分は書籍や分析が好きで、精神論ではなく科学的にメンタルを強くする方法を色々試し、実践してきました。

その中で効果があり、これはみなさんにオススメしたい!というのをぶわーっと箇条書きにしたので、少しでも皆様の役に立つと嬉しいです。

オナニーは控えめに!(これは男性向け)

これは真面目に効果がありました。ちょっとしたことでクヨクヨしたり気にしがちだったのですが、頻度を落としただけでかなりメンタル面が安定しました。

実際、禁欲すると男性ホルモン(テストステロン)は1週間程度上昇し続けるデータがあります。男性ホルモンが多いほどポジティブになり活動的になります。この数値が高い人ほど仕事ができ収入が高いというデータまであります。

逆に1週間以上禁欲していると、男性ホルモンが少し落ちるというデータもあったので、1週間に1回程度にするとよい効果が表れると思います。

腸内環境とても大事!少食と咀嚼のススメ

これは元々胃腸が弱めな方には抜群の効果があると思います。
メンタルにとても大事な成分、セロトニン。これは幸せホルモンとも呼ばれているのですが、これはほとんどが腸内から生成されます。つまり腸内環境によってメンタルが大きく左右します。

実際、飲み会の翌日になんだか不安感があったり、下痢のときにメンタル落ちたりする方もいるのではないでしょうか?それは腸内が荒れてセロトニンがうまく生成できていないことが原因の可能性があります。

そして腸内が荒れる大きな原因が消化不良です。食べ過ぎなどで消化が間に合わず、いつもお腹に食べ物がある状態。これでは腸内も休憩ができません。

私は基本的に下痢気味だったのですが、まずは1日2食にし、お腹が減ってないのに義務的に3食にしていたのやめました。

また小学生みたいですが、食事はよく噛む!咀嚼もとっても大事で、これを意識するだけで胃もたれ・不快感などがほとんどなくなりました。

あとみなさん、食事のときにスマホみてませんか?あれはおすすめしません。しっかりと料理の味を楽しむことができませんし、何より咀嚼に意識が向きません。

少食とよく噛むことを続けると、副次的な効果として肌が綺麗になります。これも腸内環境がよくなった影響でしょう。

付け足しとして、エビオス錠などの消化・腸内環境をよくする栄養補助食品もおすすめです。私はこれを摂取してから1段階胃腸が強くなったと思います。

甘いものはほどほどに!白砂糖系はメンタル落ちる

まず甘いものを多く摂取している人は精神的に問題を抱えやすいという統計データがあります。食後のインスリン反応に影響を与えるから、と考えられているようです。

あと甘い物って中毒性ないですか?自分の場合、甘いものを食べると翌日も食べたくなるんですよね。そして食べるとまた欲しくなる。
逆に一回甘い物をやめると、身体が全然欲しなくなります。

コンビニスイーツなどの甘いものを控えて、身体の調子もよくなり精神も1段階安定したように感じます。また自分は身体に湿疹などがでやすいのですが、これも甘い物をやめるとほとんどでなくなります。

自分の場合、果物に関しては問題ありませんでした。
なので、甘い物大好きな方はスイーツなどをやめて果物にすることをとてもおすすめします!

眠りが浅い人にはメラトニン、GABA,ナイアシンなどのサプリ摂取をおすすめ

やはりしっかりとした睡眠はすべての基礎。ただ仕事などでメンタルがやられてるときは熟睡ができないものです。私も中途覚醒という、睡眠の途中で起きることが多く、そのまま出社したときはまともに仕事ができませんでしたし、睡眠不足だとメンタルが安定しません。

睡眠が弱い私ですが、寝る1時間前に上のサプリを摂取すると、強い眠気がおき熟睡できます。

入眠に一番効いたのはメラトニン、精神的にリラックスし中途覚醒が減ったのがGABAですかね。

ちなみにナイアシンはナイアシンフラッシュという副作用がでるので(身体に悪影響はないが、血行がよくなり一時的に真っ赤になる。)、まずはナイアシンアミドにするか、段階的に身体をならす必要があります。ただしナイアシンはビタミンCについで身体にとって利用されるビタミンなので、とっても効果的です。

自分に甘くなることはとても大事

全然科学的アプローチではないのですが、こちらの心がけもとても大事です。人間の脳の集中力なんてただが知れているし、適度な休憩をとらないと仕事も捗りません。「また休憩してしまった、、」なんて思っていたら、そもそも休憩になりません。休むときは休む。たまにサボったっていちいち自己嫌悪にならないこと。肩の力を抜いて自分のペースで働くことが大事ですし、それが結局は一番仕事が捗ります。

※続き執筆中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?