見出し画像

通っている油絵教室について

油絵は習いはじめて5-6年がたつ。近くの絵画教室に学生時代から通っている。
先生が素敵な方で、描いていると「少し絵に参加していいですか?」など言って指導してくれる。何をどう描いても否定することなく、生徒それぞれの個性を尊重するスタイルだ。
先生の指導のおかげで個展を開催することもできた。ありがたい限りである。

前回から木炭にも挑戦してみた。個展をした際に思ったのだが、僕の絵は形がとれておらず、そこが改善されればもっといい絵になるのではと。
木炭で形をとり、見る訓練になれば。

教室のグループ展も先日あったのだが、それも面白かった。人によって絵は違うんだなと当たり前だがそう感じた。色彩が特にそうではないだろうか。なぜその色をそこに置いたのか?ほかの人は知らないが、僕は感覚的なもので絵を描いている。それをもっと理論だって描けるようになりたい。

自分でだいたい100号キャンバスも木枠から作ったので、構想ができた始めていきたい。

個展をした場所
個展の様子
木炭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?