見出し画像

人生邂逅 ちょっとひと息

父親の想い出 と最期の迎え方

知り合いの方のお父様が亡くなられ、その時のことをご自身のブログに記しておられたことから、わたしも自分の父について、思いを馳せる機会をいただきました。

もう、24年も前になります。

父の最期は、まさに突然でした。

私が名古屋の営業所にいた時で、丁度その日は高松市にある四国営業所で営業会議があり、出張中でした。

営業会議が無事終了し、いつものように打ち上げ会のあとカラオケで盛り上がっていた時、背広の内ポケットで携帯が鳴りました。

いつもなら、そのまま聞き流すのですが、この時はなぜか受信しました。

表示されたのは、普段ほとんどやり取りのない岡山のいとこでした。

そこで、父が亡くなったことを手短に伝えられました。

それまで、父の体調で変わったことなど連絡はなかったので、あまりに唐突なことで一瞬、何のことか理解できませんでした。

翌朝は、予定では部長との面談が予定されていましたが、スキップさせて頂き、高松のホテルを早朝に出て、岡山の自宅に向かいました。

偶然にも実家の近くにいた。ということになりました。

父の死を、あとから、じっくり考えてみると。

親の死に目には会えなかったのですが、

苦しむことなく、気持ちが悪いとトイレに行き、そこで倒れて、病院に運ばれ、そのまま息を引き取ったとのこと。

あっけないといえば、そのとおりですが。

誰に迷惑をかけることなく、旅立っていった父の最期は、じつに見事と言えます。

いわゆる、「ぴんころ」というやつです。

じつは、若いころは酒癖が悪く、母親を泣かせていた父です。

わたしも、ある時期までは厄介な父親と思っていたのも確かです。

ただ、お酒さえ飲まなければ、じつに気の良い、気配りの利く、またユーモアもあるヒトでした。
それに、なにをやっても器用にこなすヒトでもありました。

訳あって、定職に就けなかったために、母親が小学校の教員として世帯を支え、父は母に代わって、家事一切を担っていました。

時代の先取り。と言えばその通りなのですが、
あの時代(今から60年も前)男としてのプライドがどこか許さない。ものがあったのではないでしょうか。

わたしも、終活の時期にはいりました。
終活は自分の意思でできますが、最期の迎え方は、意思ではどうしようもないものです。

父の葬儀では、多くの方から「理想的な最期の迎え方」と言われました。

父が示してくれた「最期の迎え方」。

今更ながらですが、父に「あっぱれ!」です。

そういえば、父がよく言っていたのは

「人に迷惑をかけるようなことだけはするな」 でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?