見出し画像

家庭菜園計画 (2)タイムラプス動画の撮影

はじめに

 こんにちは出窓菜園(BWG)を実施しているまえぷーです。出窓菜園を続けて1年程度。今までの軌跡を振り返ってみます。家庭菜園や水耕栽培の人気が高まってきており、すでに実施されている方~新規に始めたいと考えている方のために少しでもお役に立てていただければ幸いです。分からないことだらけなので、Twitterでつながっていただけると嬉しいです。

 https://twitter.com/kmaepu

 今まで育てた(現在進行形も含む)野菜たち

・サラダ菜 2回
・豆苗 2回
・かいわれ大根
・ブロッコリースプライト
・アボカド 2か月目

前回の記事はこちらです。

 ただ育てるだけでは面白くないので、タイムラプス動画を撮影することにしました。今回はその方法について触れていきます。

タイムラプス動画

サラダ菜がしおれるタイムラプス動画


豆苗の成長 17日間

仕組み

 次のように、ESP32に接続したカメラで撮影し、画像をラズパイに蓄積しています。タイムラプス動画の作成はラズパイの中で「ffmpegコマンド」を実行しています。気になる方がいらっしゃったらコメントいただけるとソースコードの解説などもしようと思います。

全体構成


まとめ

  1日の間でもかなり動いていることがわかりました。見ているだけなのに面白いです。あと、水を上げないと急激にしおれ、与えれば立ち直ることがわかりました。

 従来の植物観察は点でしか観察できていませんでしたが、タイムラプス動画を取ることにより線で観察できるようになります。植物の研究に使えるのでは???と思いつつもいいアイデアが生まれてないです(~_~;)

 今までやってきて気づいたこと

 ・日の当たる方向が限られている
 ・曲がって育つ
 ・冬場は寒く、夏場は直射日光が当たってしまう

次回

 ここまではよくあるシステムですね。これからは何か独自の機能を追加して、見えないデータを見える化したり、自動管理、インテリア化など進めていけたらいいなと思います。

 ということで、何か作るのはいったん止めて方針を決めようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?