お家時間を彩るモノ~香り~

一時期に比べて外出する機会も増えてお家時間というのは減ったのかなって思いますが以前に比べてお家で過ごす時間自体は増えたという人も多いのではないでしょうか。
自分も完全在宅勤務に切り替わったので平日はほぼお家から出ない生活をしています。
お家にいる時間をどうやって快適にするかは人それぞれではありますけど、お仕事をしている時、していない時変わらず少しでもリラックスした状態でいられるのがベストだと個人的には思いますね。

香りが嫌いな人もいますが、個人的には香り一つで気分って変わるので心地よい香りが生活する部屋でするのはとても気持ち的に良い方向に繋がると思います。
どんな香りを置くのかは人それぞれですよね。
香り一つで、リラックス、集中、平常心みたいに気持ちを変えていくことがでできますし。
自分の場合は仕事をする部屋ではありますが、仕事とプライベートの切り替えを重視したいのでリラックスできる系統の香りを置きがちです。

自分が今置いているのはフランフランで一目惚れした下記です。落ち着く環境を自室に作れるかどうかって大事だとは思いますが、それってせめて1LDKじゃないとなかなか厳しいですよね。できれば2DKで一部屋4畳ぐらいでもいいから完全仕事部屋を作れるのが完璧だなとは思いますが。

フランフランで一目惚れした香りで消臭機能もあるフレグランス

在宅勤務が盛んになったコロナ禍以降は人それぞれの部屋作りが随所で公開されていて為になるなぁとかなるほどそうすれば綺麗にできるんだとか学ぶことは多かったですけど、部屋作りやデスク環境を変えるのってカロリー高くて大変なのでちょっとしたことからできるのが一番だよねって思います。

自分だけのお気に入りの香りを作って楽しむことができるところもありますし、お家時間だけが全ての世の中からは戻ってきたけれど少しでもお家で過ごす時間を心地よくするのは無駄にはならないし、QOL上がるので是非試してみてね。

・自分だけの香りで作れる場所〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?