見出し画像

モチベーションを再設定する

おそようございます😅


早起きしてジョギングしようと思っていましたが、寝坊してやる気が激しくダウンして、だらだら過ごしていました。


そんな中、Kindle作家さんの書かれた本を読ませていただいたりして、その後、noteを書いています。


今年に入って、仕事の向き合い方のモチベーションについて、ずっと考えています。


昨年、自分の半生を振り返る手記を出して以降、多分自分の中で求めていきたいものが今までと少し変化しました。


今でも承認欲求は強めなのですが、それは認められたいという欲求より、むしろ存在そのものを認めていてほしいという生存欲求に近いものであることもわかってきました。


奉仕の欲求みたいなものは、多分生まれた時から特性としてあります。


昨年までは、一般的な組織の中で認められたいみたいな気持ちもないというと嘘になるというか、バリバリありました。


今はそんな気持ちが大分薄れて、役に立ちたい、そんな気持ちが強くなっています。


でも、それだけでは弱くて、モチベーションを強く上げていくためには少しエンジン不足です。


そこまで良い人間ではなく、人並みの世俗にまみれた普通の欲求もたくさん残っています。


一言でいうと、やる気がわいてこないんです😅


私は、どうせ人生の長い時間を費やす仕事(ライスワーク)であれば、満喫しまくりたいのです。


そのために、薄れてしまったいわゆる認められたいという願望に変わる強烈なモチベーションを代替として見つけたいのだなぁとなんとなく気づいてきました。(馬ニンジン🥕ですね。)


そこで、かつて、私が尊敬してきた方々、特に仕事面で尊敬してきた方々の働きっぷりを想像した時、何人かの姿が思い浮かびました。


それは、


・その仕事に対する理解度が半端ない。分からないことは分からないままにしない。


・仕事そのものをとても好きである。


・当たり前ですが、仕事を意味を理解してやっている。(当たり前と思うかしれませんが、意外と自分自身含め意味分からずにやること多いんですよ、仕事って。それを昔尊敬する方にそれは仕事でなく、作業ですよとたしなめられました)


・緩急の付け方のバランスが素晴らしい。締めるところはしめる。緩めるところは緩める。でも肝心なところは必ず締めているし、その肝心なところの締め方のバランス感覚が半端ない。


この辺を、次なる「ありたい姿」に設定していけばいいのかなぁ。


あと、自分のライフワークに向けて、本業を活用しまくる、


ですかね😤


仕事や人との向き合い方、生活の整え方、モチベーションの保ち方など、仕事でやっていることは、全て人生にも応用可能。(主婦の方であれば、家事とか育児とか地域のつながりとかPTAとかですかね。)


そう思えば、今生きている間に起こることは、全て自分の人生を生きる上で、無駄なことは一つもない。


そんな感じにつらつら日々モチベーションの再設定をしながら最近過ごしています。


少しずつ、カチッとハマるベストな地点に近づいていると信じて。


本当の心の底からのやる気出るかな?😅


ここまでいつも以上につらつらと取り留めもない思いを読んでくださり、ありがとうございました✨✨✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?