見出し画像

もちろん頼ったり甘えたりすることは大事だけど…。

わたしは元々は人に頼ったり甘えたりするのが苦手なタイプだった。

つい1人で我慢してやっていき、限界を超えてドカンと爆発することもしばしば。

生き方を少しずつ修正して、少しずつ少しずつ人に頼ったら甘えたりできるようになりつつある今日この頃。

人に頼ったり甘えたりするのはもちろん大事だ。


大事…。それは分かっているんだけど、自分で調べようとか考えようと全くせずに、とにかくなんでもかんでも聞いてくる、そんな態度な人がいると、
「おいおい、こどもか?ちったぁ自分で考えてくれよ!」

心の中でつい毒付いてしまうこともしばしば。

聞かれて、その都度、手を止める羽目になり、結局残業が増えたり休日自宅に仕事を持ち帰らざるを得なくなる。

自分もある程度仕事を覚える過程で人に教えてきてもらったから、その分教えないとなとは頭では分かっているけど、やはり自分基準で考えてしまう。

わたしはここまで聞いていなくて、ある程度調べてどうしても分からないときは聞いていたぞ!!!

他人に対して、つい厳しくなってしまうのは、自分基準の物差しで見ているからなんだろう。

だけど、、、

もちろん頼ったり甘えたりすることは大事だけど、だけと、ある程度自分の頭で考えて、自分なりに答えを出すことも必要なんじゃないのかな。

葛藤は続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?