見出し画像

進路が決められないあなたへ

こんばんは。

今日は「進路がなかなか決められない。」、「親が大学に行けというから大学に行く。」などといったように自分の進路に悩んでいる方に向けて記事をかいていきたいと思います!

※高校生向け

※この記事は僕の経験をもとに書いているので、あくまでも改善策ということをご了承ください。

進路が決められない方に多いのが「将来したいことが見つからない。」という考えだと思います。正直僕もその考えだったので高校選びはかなり適当でした。

よく聞くのがとりあえず大学に行ってしたいことを探すといった考えです。

はっきりというとその考えは今すぐ捨てるべきだと思います。その理由は今の時代、大学に通っていたらいい会社に入社できるという考えが間違っているからです。そもそも大学は無料で行けるところではありませんし大学生の期間だけでしたいことが見つかる保証は何もありません。

人は学びたくないことを継続できる力は持っていますが、興味がある人間には到底かないません。その上したくないことを継続しても知らない間にストレスが溜まり体に不調が出てもおかしくありません。

「じゃあ、どうしたらいいの?」

進路決定まで時間があるのであれば様々なオープンキャンパスに行くことをおすすめします!

実際に僕の友人も進路に悩んでいたので様々なオープンキャンパスに連れて行きました。そうすると散々悩んでいた友人はあっという間にこれを学びたい、こういう仕事がしたいといい始め、今では人生設計についてもよく一緒に話すようになりました!

でも今はこんな状況ですし、あまり人が多いところに行くのがニガテという方もいらっしゃると思います。

そんな方には書店に行って様々な分野に触れてみることをおすすめします!

見る本の決め方は表紙で気になった本を選んだり、書店のおすすめコーナーから選んだりして決め方は個人の自由です。

少しでも興味や好きなことがあればその関連のあるものを選んだり、何も思いつかない方もいらっしゃると思うのでそういう方はできるだけ多くの知識に触れるようにしていくとだんだんイメージが膨らんでくると思います!


ここまで進路の選び方について綴ってきましたが、したいことがなければ就職するのもいいと思います。学歴にすごくこだわる方も多いと思われますが就職することで新たな知識が身に付き、何かに興味が湧いてくるきっかけになると思います。僕の友人は就職目的だったのですが入社してから資格勉強したりいろんな人がいるからいい影響があったりで充実した日々を送っているそうです!

いかがでしたか?コロナウイルスの影響で就職は少なくとも難しくなってくると思うのでぜひ進路をばっちり決めて自分を売り込む何かを見つけてください!

※この記事は僕の経験をもとに書いているので、あくまでも改善策ということをご了承ください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?