マガジンのカバー画像

経営者ブログ

1,343
運営しているクリエイター

2021年9月の記事一覧

「仕事を楽しむ」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 仕事が楽しくない人が多くいる。なぜなら、お金が目的になっているからだ。仕事は、お金をもらうために我慢するものだ。そう思っているから、辛いし、面白くない。
 仕事が面白くないと、24時間のうち3分の1もの時間、1日に使用できる時間の半分以上を占める仕事の時間を、ただ苦役を行うように、無駄に消化するだけになる。それで、良い仕事が出来るはずもな

もっとみる

「余裕」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 余裕がないところには、芸術もないし、遊びもない。文化は芽生えないので、発展もしないのだ。
経済発展のために無駄を排除し、効率よくしようとするから、足切りラインが持ち上がるたびにギリギリの者から脱落する。結局、それが経済発展の妨げになっている。
 何事も「余裕」がなければ、何事も成せないのだ。ゆっくりと食事を楽しむ余裕。いつもより熟睡する余

もっとみる

「経営脳と現場脳」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 経営脳という言い方があるかどうかは知らない。だが、会計数字や経営戦略を考えることや、方針を決めるときの決断脳。未来のことを考えてワクワクしている時の脳は、常に切れないアイドリング状態の脳だ。だから、長時間でも疲れないし、四六時中考えている。
 現場脳は、短期集中の脳のため、非常に疲れる。そして、集中しなければ全然進まない。いわば、学力試験

もっとみる

「リーダーシップ」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 リーダーシップとは何であろうか?リードするのだから、人より優れて常に前にいる者なのか?役職や権力を使い、人に命令をする者だろうか?地位、立場、肩書、金銭、名声などを利用していると、それらが無くなったとたん、誰もあなたにはついてこない。これらの権力を使って命令するということは、逆にリーダーシップを放棄することになるのだ。

 優れたリーダー

もっとみる

「人は変わらない」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 欧米人と日本人は、考え方や習慣、様々なところが違う。欧米ではディベートなども盛んで、自分の考え方をストレートに表現するイメージが強く、日本人のように空気を読むようなことがないように思われる方が多い。
 だが、実際にはそれほど日本人との違いはないのだ。欧米人にも、いじめはあるし、忖度もある。上司の顔色をうかがうのも同じだし、自己主張が出来な

もっとみる

「正義感」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 子供の頃は「正義」の定義は単純だった。人を苦しめる悪と戦う、正義のヒーローこそが正義であり、疑う理由もなかった。しかし、大人になると、誰が「悪」で、誰が正義のヒーローなのかが分からなくなる。そこにあるのは、個々人の「正義感」でしかなく、万人に共通する「正義」という定義はなくなってしまう。我々は、そのどうしようもなく曖昧な「正義感」に、しば

もっとみる

「朝一番」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 朝一番に会社に来ると、色々な事が分かる。電気やパソコンのつけっぱなし。昨日は誰が最後に帰ったのかな?この手のミスが多い人、決して行わない人。仕事の状況と照らし合わせると、人物像がはっきりしてきます。
 朝一番に会社に来ると、業務が動き出す前に、メールの確認や返信をすべて終えられる。必要な記事をすべてワードにコピーして、いつでも取り出せるよ

もっとみる

「忙しい」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 「忙しい」と言っている人は、自分の言葉によって、忙しさを手に入れている。「えっ!だって本当にやることだらけで、忙しいから!」と思っているあなた。そのやることだらけの中に、死ぬほどやらなければならないことは何%入っていますか?食べるために作ることと、寝ること以外に、切羽詰まったことはありますか?忙しさは自分で勝手に作っているってことです。

もっとみる

「心の制御」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 心の制御は、生きるうえで最も重要だ。心の平安無くして、より良い生活は望めない。幸せな人生は望めない。どうやってそれを手に入れるのか?とても簡単なことだ。
 あなたの心の中は、あなた以外に制御は出来ない。同じ様に、他人の心の中など、あなたに制御することは出来ないのだから、さっさと忘れてしまおう。

 あらゆることにとって、制御はとても大事な

もっとみる

「仕事の価値」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 世の中の仕事の価値は、実はあまり良くないと思っている。何の価値があるのか分からない会議をしているだけで、1日が終わってしまうビジネスパーソンが、多くいる。オフィスに座ってパソコンを叩いているだけで、1日が終わってしまうビジネスパーソンが、多くいる。お客様の顔を見ることもなく、誰のために仕事しているのか分からなくなっているビジネスパーソンが

もっとみる

「書店の生き残り方」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 紙の本は好きなのだが、とにかく重いし、場所を取る。引っ越しの際一番大変なのが、本を積んだ段ボールの運搬だ。実はピアノより重いのだから、そのすごさが分かると思う。
 人類が開発した、最も薄くて強くて軽い、「紙」という素材だが、デジタルに比べれば、遠く及ばないということだ。最近は電子書籍を頻繁に使うようになって思った。以前に買った紙の本、何で

もっとみる

「対話」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 人と話すとき、自分の意見を話した後に、相手の意見を聞いていますか?対話は、相手の話を聞いて初めて「対話」になるのです。一方的な話は対話とは言いません。対話は、あくまで対等な関係を築けた場合にのみ成立することです。単に二人以上で話すことは会話ですが、互いの意見を出さない限り、対話にはならないってことです。そして、対話をすることで、思考の学び

もっとみる

「他人の目」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 他人の目が気になる人は多い。他人から見て恥ずかしくないよう、公共の場では静かに、そして清潔にしておくのは当然だ。だが、他人の目がなくても、ルーズになってはいけない。別に他人があなたの評価をするわけじゃない。いつでも、自然にそれが出来ることが良いことなのだ。
 他人の目が気になる人は多い。仕事の成果や、学校の成績。お稽古ごとの発表会やSNS

もっとみる

「気をつかう」

おはようございます。
公響サービス、代表のシンジです。

 他人に気をつかうのは当然だ。他人を批判したり、おとしめたりしないために、気をつかうのだ。だが、それ以外に気をつかう必要はない。
 過剰に他人に気をつかっても、疲れるだけで何も良いことはない。最低限のところを見極めて、テキトーに生きた方が楽に暮らせる。あとは、空気読めないと言われても、気にせず気づかなかった振りをしよう。
 人に気をつかうの

もっとみる