見出し画像

【確定申告】住宅取得等資金の非課税枠が変更されていた

いつもありがとうございます。kkkmam です。

近々マイホームに移り住む予定の我が家。
新居を構えるにあたり、大変ありがたいことに
両親より昨年贈与を頂きました。
で、確定申告です。

【住宅取得等資金】は非課税で
贈与を受けることが可能なのですが、
その枠が令和4年分から減っている
という事実を本日知ったのです。

びっくり、ひゃっくり、おったまげ です。
寝耳に水とはこのことーーーー!
いつ誰が決定したのん?聞いてませんです( ;∀;)

mam の新居は大手ハウスメーカーではなく、
個人の建築士さんへ依頼をして設計を行いました。
そうると、省エネ住宅ではねーのです。
※省エネ住宅基準で設計して認定を通せば省エネ住宅になる

省エネ住宅ではなく、【一般住宅】の部類に属します。

大手ハウスメーカーは、長期優良住宅やZEHを売りにしています。
一件一件認定を受けるのではなく、
いくつかの規格品を作って規格ごとに長期優良や
ZEHの認定を受けています。
そうする事で認定コストを省いているのです。

mam のように大手ではなく、個人の事務所等に依頼をすると
個別で認定を受けなければならいので、
長期優良やZEHの証明を受けるのにまーまー費用がかかります。
認定に費用を割きたくないので、【一般住宅】です。

令和4年分から、一般住宅の【住宅取得等資金】の非課税枠が
1000万→500万に減額 されていました。
省エネ住宅は 1500→1000万円 に減額。

なんてこった、非課税枠の500万以外は納税せにゃならん。
もったいのーーーございます( ;∀;)

誰かに教えて欲しかったのです。
勉強不足は否めません。ごめんなさい。
でも、ぎりぎり令和3年の時に相談した時には
こんな税制改正なんて誰も教えてくれなんだ。

そういうものなの?
いつ頃税制改正って決まるの?
新居購入なんて人生で一度しか訪れない
超レア案件ですもん、しらんがなーーー( ;∀;)

すいません、愚痴ってしまいました。

非課税枠があるからと贈与してくれた両親にも
申し訳がなく・・・
納税したくないケチケチmamは、(すいません)
非課税枠以外の資金をかき集めて両親へお返しする
という決断に至りそうです。

マイホームを持つという事は、とても大変で
労力を割きますね。問題も山積みで、
パートナーとも意見が食い違ったり。
でも、欲しいのですよ。

こんな問題にもぶち当たるのね。
と、本日は驚いてアタフタしてしまったので
同じようにマイホームを得る方、これから得たい方々に
少しでもお役に立てばと思います。

大手ハウスメーカーも、地元の工務店も、
建築事務所もたーーーくさん検討しました。

断熱性能も機密性能も、耐震性も意匠性も
ルーティンもたーーーくさん検討しました。

マイホームの事悩まれる場合はご一報ください。ね。
なんて。

読んでくださりありがとうございます。

kkkmam

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#この経験に学べ

54,579件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?