見出し画像

公務員辞めて、海外へ

公務員辞めて、海外へ行く。決めた。

大学3回生のときから公務員試験の勉強を始め、努力の末勝ち取った公務員という安定。

過去のnote記載の通り、精神的な安定は全くなかった。「辞めたい」と呟けば「もったいないよ」と返ってくる大人たちとの会話。いやわかる。もったいないよ。公務員試験対策講座の授業料も、勉強に充てた時間も。

それでも同年代の子に相談すると「人生一度きり」「選択肢なんていくらでもある」「やりたいことあるならするべき」そんな前向きな言葉をくれる。ありがたかった。前を向けた。

いや〜多分そもそも配属ガチャのシステムが性に合わないんだと思う。自由に生きたいんだ私は。

一念発起。ワーホリ行くよ。

漠然とした海外への憧れ。ネイティブスピーカーへの憧れ。後悔しない人生を歩みたい。今しかない。

【now or never. 】私のモットー。

親が敷いてくれたレールに乗って生きてきた24年間。感謝してる。でもこれから先は自分で切り開いてみたい。

頼ってしまう部分は金銭的にも精神的にもあると思う。それでもいつか胸張って人生充実してると叫べるようになりたい。そして私なりの恩返しを。

ワーホリ行って何するの?
帰国してからどうするの?
結婚は考えてるの?

親から投げかけられる疑問。わかる。どうするんだろう。

でもやってみたいこと、挑戦してみたいことはたくさんある。努力する覚悟、困難と向き合う覚悟もある。不安もあるけど。

今は曖昧にしか返せないけど、必ず何か自分の武器になるもの見つけて手に入れて自信持って生きていく。それが今の目標。

まとまりきらないこの気持ち。表すならばこの歌です。私の大好きな歌。聴いてみてほしい。

【ノマド/錦戸亮】

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?