最近思うこと

久しぶりに書きました笑

ふと思ったことがあります。

人間としての役割を忘れている人が多い

と⋯。

その役割とは、思いやり、気遣いなどです。現代では、「多様な社会」、「多様が認められる世界」と言われています。多様に伴って価値観、考え方も多様になっています。そこで最近気になる言葉が「価値観の違いだから」。この一言で済ます人が多くないですか?

確かにそうですよ。だけども、その一言で終わらされてしまったら、何も言うことなくなるじゃないですか。

価値観の違いがあるから、みんなで話し合って解決したり物事を決めていくのであって、「価値観の違いだから」とそんなたった一言で終わらすことは、非常に悲しいなと思います。

例えば、電車でお年寄りに席を譲らない若者がいたとします。駅員さんが「お年寄りの方に席を譲りなさい」と言ったとします。そこで若者が「お年寄りに席を譲らないといけないなんて誰が決めたんですか?そんな古い価値観を出さないでください。今は多様な世界なんですから、お年寄りに譲らないといけないなんてあなたの価値観であって、僕はそう思わない。これは価値観の違いでしょ?」なんて言われた日にゃあ世界は終わりだと思います。

↑これは極端な例ですけどね笑 

でも、YouTubeやツイッターのコメントを見ていたら、ひどい言葉が飛び交っているなと思うんです。それは、発信者と受け取り手の考えの相違などがあるから、そのような言葉が生まれるのでしょう。しかし、コメントするにしても思いやりや気遣いはなくしてはいけないと思います。「私はひどい言葉を言われても大丈夫だから書く。だって価値観は人それぞれだから」というような言葉を発する世界は作り上げてはいけないと思います。

地域づくりもそうです。衰退する地域と活性化している良い気があります。衰退している地域も何か始めようとされているところもいっぱいあります。でも、そんな時に「地域はそれぞれだから。うちの地域は終わらせてしまっても。」となってしまうと、これも「価値観の違いだから」と言っている風に感じます。地域への思いやりが足りてないと思います。住まわせてもらっている地域だからこそ、今危機的状況ならば、救いましょうよ。

価値観の違いだから思うのは自由です。でも、それを表に出す際には、思いやりや気遣いを持って、書くのが大事だと言いたいのです。汚い言葉を使って相手を貶めるようなことは、許してはいけません。

そして、価値観の違いだからと言って諦めてしまうことが非常にもったいない!

どうか、「価値観の違いだから」と言って諦めない人が多き世界になりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?