見出し画像

#13【はった写真Library】初めてのポートレート Part.1

前回


桜を求めてぶっつけ本番

撮影は3月31日だった。
桜が満開だ。
今回は地元近くの寺からスタートし、埼玉県は権現堂公園、最後は長瀞という流れだ。

バカみたいな距離感

そのため集合は早かった、午前9時集合だ。

地元の寺での撮影

ポートレート初の撮影地は地元の寺だった。
枝垂桜がキレイということで、ぶっつけで行ってみた。
今思うと、事前のロケハンだとか、桜ポートレートの撮り方だとか、もうちょっと調べてもよかった気がする。

とはいえ、まずは天気が良くてよかった。
写真は陽の光がとても大事なので。
モデル1、カメラマン2で開催したし、私からしたら全員顔見知りということで安心して実施出来た。

現像むずすぎ問題
ちょっとピンクよりよね
こっちはオールドレンズ

埼玉県権現堂桜堤へ

ところ変わって、埼玉県幸手市へ。
車で向かったが、時間はかかるものだ。
さらに相当の混みようで、かなり時間がかかった記憶。
お祭りもやっていて賑わいが良かった。

昨今のコロナでしばらく開催されてないはず
ずっと桜の花びらが舞い散っていて動画も撮った
シャボン玉で周囲の人気者に
桜背景の写真は楽しい

高校からの仲ということもあって、普通に遊びに行ってる感じでとても自然だった。

さて、次は長瀞へ移動。
車に乗って長距離の移動だ。

次回


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?