見出し画像

地球防衛軍6、普通のハーデスト攻略記

どうもこんにちは。
日々の地球防衛いかがでしょうか?
ハーデスト中盤M82くだんの日♰♰♰♰♰♰♰に差し掛かってきてハードとの違いがわかってきたので書いてみます。

前提

全兵科ハードを攻略して、そのままのデータで攻略しています。戻り稼ぎ、先行稼ぎ(武器レベルの数字が黄色の武器の持ち込み)は禁止しています。そのため私が操るストーム1はアーマーが高めですが、火力は普通だと思います。
この先適宜略語を使います。
R:レンジャー、W:ウイングダイバー、A:エアレイダー、Fフェンサー

アーマーは開始時でRとAが2800くらい、W1800くらい、Fが3000くらいです。回収はできるだけしているので、もりもり上がっています。
現在M82まで攻略して、RとA3200、Wが1900、Fが3900くらいです。

全体的に

ハードに比べて敵の数が増えたり、種類が変わったりしています。まだアーマーでゴリ押せますが、装備選びと戦術をミスるとミッション失敗に直結します。
5の時もそうでしたが、引き継ぎハデストは基本がより大事です。縛りプレイをしなければ基本さえできていれば十分クリアできます。
逆に詰まるようなら基本ができていないので、一度ベテランの動画をみるなり、自分のプレイ動画を見直して、「ここで敵に囲まれてる」「ここの釣りだし方が怪しい」とかを見てみるといいと思います。

基本ってなんだよ

  1. 適切な装備選び

  2. 警備モードの敵の釣りだし方

  3. 各兵科の強みと弱みを理解する
    レンジャーしかやらないならレンジャーだけとかでもいいです。

  4. 敵に囲まれない立ち回り
    囲まれた場合、囲まれるのが確定の場合の作戦や装備も必要です。

  5. 各ステージにどんな作戦で挑むか。
    例えばどのテレポーションシップから撃墜するか。最後の2機をほぼ同時に撃墜する必要があるステージもあり得ます。

以上かなと思います。

6オリジナルのミッションは甘め、5から使い回しミッションは殺意高め

ハーデスト段階だと6オリジナルのミッションは一部の敵が変異種になるとか強烈なウェーブが追加されるとかはほぼありませんが、5からあるミッションは殺意の高め方も5そのままで、ウェーブ追加、敵の増量、変異種化が見られます。

特にM23降下艇飛来、M56停船あたりは5と同じ殺意の高め方をしているので、ハードと比べるとかなりキツいです。
具体的にはM23はアーマー砲カエル、ショットガンアーマーカエル追加、M53はテレポーションシップのうち1隻が銀蜘蛛を投下するようになってます。細かいところは違いますけど、やり方は同じですね。6オリジナルミッションはINFでの殺意強化に期待ですね。

6初登場の敵そのものが殺意高め

じゃあ6オリジナルミッションは殺意が低いかと言うと5使い回しミッションとは違った殺意の高め方をしています。侵略生物α+(茶蟻)とアンドロイド系統、クルールがかなりエグい強化をされています。特に茶蟻は後ろに周りこまれて酸を接射されたらごっそりアーマーを持っていかれる上、絶妙に硬いです。金蟻ほどでないにしろ結構ヒヤリとします。侵略生物β+(電気蜘蛛)はハードの時から強いので順当です。むしろ適正レベルのホーネットやブリンクボール、軽迫撃砲で確1なのでうまくすれば癒し枠です。
アンドロイドはかなり頑丈になりました。たぶん前作までの赤蟻ポジなんだろうなと思います。高機動型とかあっという間に囲まれるので危険極まりないです。
擲弾兵はかなり速く感じます。正確な射撃で素早く処理したいところです。
ただし拘束攻撃がないだけでめちゃくちゃ快適です。アンドロイドくんはいい敵です。
クルールは前作のコスモノーツばりに動き回るので狙撃が難しいです。脚を切っても結構素早く動くので、なかなかにやります。
初登場のM43狂える世界の時はさほど感じませんでしたが、M67邪神街やM71レッドウオール作戦では非常に狙撃しにくいです。

ネイカーがかなり強化される

射程90mくらいの火炎放射をしてきます。しかもまともに浴びると2000程度のアーマーは一瞬で溶けます。出現する数を考えると金蟻より危険かもしれません。大量のネイカ―をどうさばくか、各兵科考える必要がありそうです。

結局ハーデストは

普通にハードをクリアしたデータから引き続きプレイしている限り、適切な装備をえらび、適切な作戦をとればまだ何とかなります。
ただし低アーマープレイとかオンラインだと話はだいぶ変わってきそうです。制限ハデストが一番難しさとやりごたえのバランスがいいとか、言われそうですね。

主な装備

レンジャー

主力はスラッガーシリーズです。コレに狙撃銃、ロケランやグレラン(UMAX)をステージによって持ち変える感じです。
海産物がメインのところはショットガンかなーって感じです。
バックパックは普通に手榴弾(MGシリーズ)、4号弾、ZERA-GUN、A71バイナリー弾、BXテルミット弾、CA爆弾あたりをステージにあわせて切り替えています。
地下のテルミット弾はハードの時から変わらず強力です。オフラインでは電気蜘蛛を焼き殺し、NPCと共同すればダンゴムシの突進をほぼ止め切ります。封鎖といえば、ハデスト後半では前作より強化されたヴォルガニックナパームが手に入り競合しますが、M82まで進めた段階だとBXテルミット弾のほうが使い勝手がいいです。
バイナリー弾は野外などの広いマップで蟻やアンドロイドの突撃を止めつついいダメージが入ります。リロードが重いので使い所はよく考える必要があります。
ZERA-GUNは対空性能と回転率がバイナリー弾よりいいので蜂とガチで格闘する時に便利です。
4号弾は大型アンドロイドやマザー、対ザコと幅広く活用できますが、全弾爆発するまでリロードが始まらないため、対空性能は5よりかなり弱体化してます。
ビークルはM82までの範囲では出番がありませんでした。レールガンが99ファングより威力低いってどういうこっちゃ。アーマーが高めだからか、探知機持ってスラッガーと4号弾で格闘で十分でした。さすがに蜘蛛に囲まれたらアウトでしたけどね。

ウイングダイバー

ドラグーンランスM3がいろいろな場面で活躍します。前作よりは燃費が悪くはなっていますが、ドラグーンランスM2以前と比べれば雲泥の差です。
カエルやクルール等非装甲のエイリアンは容赦なく一撃です。キュプロクスやレッドカラー、ハイグレードタイプ3なども素早く処理できます。
多くのステージでこいつを使って強襲、格闘がポイントになりそうです。燃費がいいとはいえ乱発すれば即緊急チャージからのミッション失敗です。アリの群れなんかにはエネルギー半分で撃っても倒せますので、かつての
MONSTERのようにちょいだしがポイントになりそうです。対空(蜂)ではハードでも活躍したデストブラスターFあたりがおすすめ。まとまったところにブリンクボールを投げつけるのも効果てきめんです。
狙撃戦はボルトシューター3とDしか選択肢がないです。乱反射して余計な敵まで起こしてしまう可能性があるのでそこは注意。
独立機構装備はまずブリンクボール系。対地では電気蜘蛛までは1撃、ネイカ―も素早くまとめて処理できるので、以前書いた「ジェットリフターごっこ」は覚えたいところ。高いところに着地して低いところにいる敵をまとめて爆破するムーブが基本飛行術に加わりそうです。結構難しいんだけどな、コレ。
次にセイバー系。オフではランスの代わりに活躍してくれます。アンドロイドはまとめて切り伏せましょう。蜘蛛とアリは少々危険です。
ハードで猛威を振るったスピアはドラグーンランスと役割が被るため、少し出番が減りました。テレポーションシップもよっぽど高いところにいない限り、ドラグーンランスで強襲できます。
私のスタイルの問題ですが、ハーモニックシールドとルミナスシールドをうまく使えば楽になる場面は多そうと感じています。
私はシールド展開するよりブリンクボールを投げつけてとっとと敵を減らそうという思考です。ブリンクボールで仕留めきれなくてもNPCがとどめ刺しをしてくれます。またぽいぽい投げられるので連投も充分強力です。2発当てれば茶アリも仕留められます。アンドロイドは無理です。ランスを混ぜましょう。
しかしオンだとシールドに軍配が上がりそうですね。ブリンクボールでは蜘蛛も仕留めきれないので。

エアレイダー

5と比べて使える!となったのがまず巡航ミサイルです。N型はリロードが比較的早く、強力な爆破範囲を持ちます。ディロイを安定して仕留められるのでおすすめ。クルールも盾ごと爆破します。恐ろしい!
同系統のライオニックミサイルはリロードは長いものの、弾数が多く対怪物、大物と幅広く活躍します。
マグナコプター系統もクルールキラーとしては活躍してくれます。
バルジレーザーもおすすめ。巡航ミサイルと違って出しっぱなしにしておけるのが強み。雑魚、エイリアン、アンカー、ディロイ対策におすすめです。
逆に前作で大活躍したフォボスプラン4はリロードが重くなったため、適当な要請だと功績不足により呼べないという悲劇が起きます。特に蜘蛛と蟻はフォボスで綺麗に薙ぎ払っても次の攻撃は来ません。
一方功績が高いアンドロイドあたりがたくさん出てくるステージでは非常に頼りになります。
スプライトフォールも功績が重くなったため微妙、機銃掃射は出番が見つかりません。だれか上手な使い方を教えてください。
あとはハードの時とかわらずマルチコプターやエレクトロンコプターを軸に戦います。
バックパックは警護カプセルはアンドロイドには火力不足ですので、うまく追送カプセルか、射撃カプセルも使い始めたいところです。

ビークルにも触れておくと、難易度ハーデスト後半に差し掛かるとブラッカーSPS以降の戦車は開幕要請可能になり、コンバットフレームもかなり早く来ます。特にレッドシャドウは対怪物やアンドロイドに、バスターキャノンはエイリアンや移動基地を爆破するのに頼りになります。デプスクロウラーも変わらず強いです。コンバットフレームがくるまで待てない人はデプスを。この辺はまたビークルレビューを書こうと思います。バルガ?アレはおいてあるものを使うんだよ。こねぇもん、マジで。

フェンサー

オフハーデストM82までだと、FG02高高度強襲ミサイル、アーケイン6連ミサイルG3が対大群で非常に役に立ちます。対空も行けます。たまに自爆するのはしょうがないね。オフだけやぞ?
大物やアンカー、シップ等の固定物はガリア重砲、近接は刀と槍2種、対ネイカ―の群れはFH21軽迫撃砲がまだまだ現役になります。スキュラにハンドガトリングを試したらあいつらは頑丈すぎて危険です。おとなしく刀槍とガリア槍で戦った方がよさそうです。キングやマザーより頑丈だとは思いませんでした。
大体どのステージも盾突+ガリア槍でクリアしてて笑いました。盾の安定感は素晴らしいです。
リフレクターはハード攻略時に拾えなかったのでお預けを食らっています。だれか使用感教えて。

M82を超えて

記事書いてる間に進んでますが、ここを境に難易度がひとつ上がった感じがします。たぶんループするごとにそういう構造にはなっていますが、やっぱりネイカー、変異種は強いですね。

次回記事


この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム