見出し画像

タンニングマシン活用経過

こんちは、かわこうです。
先日、タンニングマシンを活用し始めたという記事を書きました。

活用し始めてから1ヶ月程経ったので、この続編を書きたいと思います。

①経過

初回は10分間入ったんですが、この時、使用数時間後から、これまで焼けたことのない胴体部分や半ズボンで隠れる部分は結構赤くなって、ヒリヒリかゆみが出ました。
全くの初めてで10分は長かったのか?という気がしました。

それから、なかなか赤みやヒリヒリ、かゆみが消えず、1週間後に2回目の使用をしました。
3週間ぐらいは10分間を週2回ぐらいのペースででやっていきました。
この間は、使用して少しの期間は赤みが出て、薄皮が剥けてました。
皮の剥け方も良い剥け方と悪い剥け方があるみたいで、僕の場合は継続しても良い剥け方のようだったので、そのまま継続。

次第に薄皮の剥けも収まってきたので、4週間目ぐらいからは15分に時間を伸ばして、週3~4回ぐらい使用しています。

②日焼け効果

黒くなりたいという場合、実感としては間違いなく黒くなりました。
特にこれまで焼けたことのない胴体部分や半ズボンで隠れる部分は見違えるぐらいに黒くなって、顔や腕といったこれまでも焼けていた部分との違いが埋まってきました。

うちのジムのマシンはたぶんそんなに強くはない方のマシンなので、初心者こそ始めやすいものだと思いますが、それでもきちんと焼けてきた感じがします。

③メンタルへの効果

こちらですが、初回に使用した時、雨の日にも関わらず、1日日光の下にいたような清々しさというか気持ちよさみたいなものを夕方に感じました。
その後ですが、そういった目覚ましい効果みたいなものは徐々に感じなくはなっていきました。
2回目以降、メンタルへの明確な効果があったかどうかは、実感では計測しづらいなあという感じです。

ただ、1回目に明確に良い効果を感じたし、じんわり効いている可能性もあります。
また、客観的にも光を浴びることでセロトニンを活性化させるということなので効果はあるはず、という感じです。

まとめ

という感じで、日焼け効果もメンタル効果も間違いないというところですね。
一方、デメリットとして、肌への悪影響が出てくるのは長期的な話。
そこのリスクはみなさんお調べになって、よく検討して使われてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?