Unity1week(23/09) 雑記

■はじめに

Unity1weekというゲームジャムに初めて参加したので、振り返りなどを記事にします

●自己紹介

Twitter

ゲーム系の学生です。いくつか制作しているものの、リリース経験なしです。2年半くらいゲーム作ってます


■制作したゲーム

こちら

Enterで改行して、文字列を完成させるゲーム。
難易度高め!!



■制作について

●立案

今回のテーマは「1ボタン」ということだったので、ボタンを主人公として、「Enterkey + Turkey = Enturkey」 という安直な考えでゲームにしてみました。

Enturkey

テーマについて、「1ボタン(のキャラクター、UIなど)」「1ボタン(でプレイできるゲーム)」かを悩みました

前者はインパクトが強くてテーマに忠実で、後者はゲーム性重視って感じだと思い、インパクト与えるために前者を選択してみました。

また、「Enter」といえば改行なので、テキストエディタ上のキャラクターを操作するゲームにしようと思いました。
最終的には、「改行によって対象の文字列を完成させる」ことをゲームクリア条件としましたが、クッソ難しくなってしまいました
「なんか独特でいいな〜」と思い、このまま突っ張ってしまって一般性が低くなってしまいました

改行によって文字列を揃えるのが、
思ったよりも難しくなってしまった

●制作期間

ちょうど学校の長期休暇中だったので、1週間まるまる時間が取れてラッキーだったんですが、それゆえにダラダラしてしまいました。(+就活関係でメンタルやられてた)
最初の3日くらいはいい感じに進めてたんですが、途中で思うようにいかなく、その後はダラダラって感じです


●プログラムとか

今回のゲームの主要動作部分である改行の処理がクッソめんどくさかったです。Unity内のTilemapのGetやらSetの処理が独特で時間がかかりました…。

その他の箇所は特に問題なく動かせました。

あとは、ゲームのルール上、ステージ制作にクッソ時間かかりました
どうなったらここに文字を移動できるかが分かりづらいので、制作自体も難しくなってしまいました。


●世界観

世界観は、テキストエディタってことで、昔のwindowsっぽくしてみました。ステージをテキストファイルとして、ステージフォルダ内のテキストファイルを選択するステージセレクトや、死亡時のダイアログウィンドウだったり、この辺りは自分でも気に入っています。

WindowsXP風のメニュー画面


が、UIアニメーションだったりパーティクル、音声などの演出が少ないので、少々マニアックになってしまった感があります。
(Unityroomでの評価対象の「絵作り」や「サウンド」部分)


●制作まとめ

  • テーマをインパクト重視で活かした結果、難易度が高くなってしまい、一般性が下がってしまった

  • ダラダラしすぎ

  • タイルマップむずかった

  • 世界観凝りすぎて、マニアックになってしまった


●反省

  • 一般性最優先で、そこにインパクトを加えてく形にする

最初からインパクト重視のゲームを制作するより、誰でもプレイできるようなシンプルなゲームを目指し、そこに演出などでインパクトを加えていく形がいいかなと思いました。

  • ダラダラ時間調節する

せめて短時間にしましょう!ダラダラ大事!

  • 他人と比べない

多分これ一生治らないけど、比較して勝手に萎えてモチベ下がるってのを何回もしてます。比較対象を過去の自分にするよう努めてますが…知らず知らず他人と比べちゃうんですよね



■今後の展望

●ゲーム性

今回のunity1weekで公開された他のゲームをいくつかプレイしてみましたが、ランキング機能付きの競技性のあるゲームが万人受けがいいと感じたので、次回はスコア制やタイムアタック制のアクションゲームを制作しようかなと思っています。
(実際、僕もランキング上位を目指してひたすら一つのゲームをやっていました。)


●表現

unityroomでの評価の「絵作り」や「サウンド」などに応じた表現を作りたいです。今回制作したゲームでは、世界観を重視してUIのアニメーションなどはほとんどつけませんでしたが、やっぱ安っぽく見えてしまうなと感じたので、一般性重視した表現を目指すようにします。


●機能

先述の通り、unityroomなどのプラットフォームでは競技性を増した方が盛り上がると思うので、ランキング機能を実装したり、ツイート機能を実装したりしたいです。


●プロモーション

サムネイルにゲーム画面を表示させたほうがいいなーと思いました
サムネがキャラクターだけだと、どういうゲームかわからないのでスルーされちゃう率が高まるかも。

あとはTwitterでも進捗などをツイートした方がいいなーと思いました。
実際今回でもツイートしたことで、フォロワーさんがちょっと増えました。


●制作状況の記録・振り返り

この記事みたいに、振り返りで反省したりするの大事だな~って書きながら思ったので、今後も続けていきたいです。
また、制作中にも制作の進捗などを記録して、あとから楽に振り返りができるようにしようと思います。


■さいごに

  • 文章化して整理するのって大事だな~と思いました。

    • 文章力あげよー

  • 今後もゲームジャムに意欲的に参加していきたいです

    • うまくいかないこともあったけど、楽しかったので!

    • 時間と精神的に余裕ができたら、unityroomだけでなくitchioとか海外のゲームジャムにも参加しようと思います


拙い文章ですが、最後まで読んでくださり、ありがとうございます!
よろしければTwitterもご覧ください!

ありがと~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?