マガジン

最近の記事

Cisco VIRLあらためCMLをインストールしてみた

2020/5/12にCisco Modeling Labs(CML) 2.0がリリースされたので早速リリースしてみました。ちなみに正確にはわからないのですが、これまではEnterpriseのCML、個人ユースのVIRL(Virtual Internet Routing Lab)と別れていたものが、CMLというプロダクト名に統一されたようです。VIRLは年間200ドルで20ノードまでの、ルータ、スイッチ、ファイアウォールのシミュレーションができるので、Cisco機器に手軽に触れ

    • Module 2 - Programming Fundamentals(177min)後半

      モジュール2の後半です。 ~前半~ 1. Data Formats: Understanding and using JSON, XML and YAML 2. APIs are Everywhere... but what are they? 3. REST APIs Part 1: HTTP is for more than Web Browsing 4. REST APIs Part 2: Making REST API Calls with Postman ~後半~

      • Module 2 - Programming Fundamentals(177min)前半

        いよいよ中身に入っていきます。まず最初は基礎ということで、約3時間ととっても長いので、前半と後半に分けて書きたいと思います。 ~前半~ 1. Data Formats: Understanding and using JSON, XML and YAML 2. APIs are Everywhere... but what are they? 3. REST APIs Part 1: HTTP is for more than Web Browsing 4. REST API

        • How to be a Network Engineer in a Programmable Age

          CiscoがDEVNETという開発者向けサイトをたちがていて、その中にネットワーク自動化の基礎を学ぶという約8時間の動画コンテンツがあります。 https://developer.cisco.com/video/net-prog-basics/ Module 1 - Introduction(16min) Module 2 - Programming Fundamentals(177min) Module 3 - Network Device APIs(109min) Mo

        Cisco VIRLあらためCMLをインストールしてみた

        マガジン

        • デスク
          1本

        記事

          Network Automationことはじめ

          私はネットワークエンジニアとしてキャリアをはじめ、CiscoのConfigをいじったり、F5のBIG-IPの設定をしたり、と普通のネットワークエンジニアとしてのキャリアを積み重ねてきました。ただ、どちらかというとコンサバティブな部類の企業のインフラをメンテしていると使う技術はほぼ固定されていて、いかに不具合を踏まない設計、設定をするかというところに注力し、技術的な成長はあまりないと感じていました。そんなとき、クラウドがもりあがっていくなかこのままネットワークエンジニアとして生

          Network Automationことはじめ