Module 2 - Programming Fundamentals(177min)前半


いよいよ中身に入っていきます。まず最初は基礎ということで、約3時間ととっても長いので、前半と後半に分けて書きたいと思います。
~前半~
1. Data Formats: Understanding and using JSON, XML and YAML
2. APIs are Everywhere... but what are they?
3. REST APIs Part 1: HTTP is for more than Web Browsing
4. REST APIs Part 2: Making REST API Calls with Postman
~後半~
5. Python Part 1: Python Language and Script Basics
6. Python Part 2: Working with Libraries and Virtual Environments
7 .Python Part 3: Useful Python Libraries for Network Engineers

まず最初はデータフォーマットについて。
CLIで表示される出力は人間(Carl)には読みやすいが、コンピューター(プログラム)には読みにくい。ここでコンピューターを擬人化したDevvieが登場。XML、JSON、YAMLについて、データフォーマットのエッセンス(Format Syntax、Objects Representation、Key/Value Notation、Arraays or List Notation)を簡潔に説明してくれます。

続いてAPIです。APIも一般化して特別なものという感じはしませんが、電源のコンセントやねじ穴のようなものだとたとえ、CLIやSNMPもAPIの一種だから恐れることないと説きます。

2.3と2.4はREST APIについてです。2.3でHTTPの一般的な話とデモ、2.4ではPOSTMANの紹介とデモを見せてくれます。

なんと言っても素晴らしいのは実際にデモしたことを試せる環境を提供してくれているところです。コンテンツのGET STARTEDに記載のある方法で、git cloneして、pythonの仮想環境を作って必要なモジュールをインストールすれば出来上がりです。

画像1

画像2

実際にやってみるとcurlの-vはverboseでプロトコルのやり取りやヘッダーが見れるな、でも出力が多くてうるさいから使うのやめようとか、ビデオの通りやってもGigabitEthernet2にアドレスが出てこない、ちょっとリクエスト変えたらインタフェース情報がすべて見れて、ああラボだから変わったのかな、他のインタフェースで試してみようとか試行錯誤ができるのがよい。

画像3

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?