見出し画像

トイレすら監視される職場

みなさんはトイレに何分使いますか?

私は大きい方だと5~10分はトイレにいます。

元々それが普通だったので、何も考えませんでした。

かれこれ10年社会に出て、それについてはなにも言われていませんでした。

ですが、今日事務員から言われました。

トイレに長くいすぎ、休憩してると思われている、トイレ行くときスマホ置いて行け

あまりの理不尽に本気で仕事をやめようと思いました。

今の職場は二階に事務所があり、運送会社の一室を間借りしているようなところです。

そのため、トイレに行くときは一階の運送屋の事務所の中のトイレを使わなければならないのです。

その事務所の運送屋の事務員が私の勤めている会社の事務員に話したらしく、このような事がおこりました。

なんだコイツら。

確かに男性用トイレは大小の一つずつしかなく、ずっといられるのは迷惑でしょう。

そして、だいたい午後に大をもようします。

毎日行きます。

それでここまで言われるのか?

使う時間なんて人それぞれじゃないのか?

確かにスマホをいじる時もあった。

でも、1分もいじっていない。

通知があるか見たくらいだ。

それなのに、便所の長さでこんな不自由を、強制を受けるのは流石におかしいだろ。

心の底から叫びたかった。

いじめられる人ってずっとこうなんだな。

たかだかトイレが長いくらいで、
別の会社の事務員にまで目かけられて、
好きにトイレもさせてくれないで、
スマホを事務所に置かなきゃいけいない始末。

惨めすぎて嫌になってきた。

なんだ?何が悪いんだ?

ただただ難便で出しにくい体質なだけで、

なんでここまで言われなきゃいけない。

仕事ができないならわかる。注意されても自分のせいだとわかる。

だが、人の体質に難癖つけて、自由を奪うのは流石におかしいだろ。

ふざけんな!

なんだこの会社は。この建物の中の人間は。

ちょっとでも変わった人間を見ると、すぐこんなことをするのか。

悔しくて悔しくてたまらない。

スマホは情報の宝庫だ。高価な物であり、生活の一部だ。

それを、誰かがいる事務所に、トイレに居るとき地震が来るかもしれなのに、

疑わしいから置いて行けと。

バカ野郎が、てめぇらになんの権限がある。

あぁいいさ。しばらくは置いていってやるよ。

だがな、そのうち持っていく。

そして、今日受けたこの仕打ち。

絶対に忘れない。

覚えていろよ、クソ事務員ども。

自分の体質を、疑いの目にかけて、井戸端会議したこの罪。

思いっきり後悔させてやる。

むかつきが収まらないけど、トイレ行ってくる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?