あんこ

Twitter で「都合のいい友達」をやってます。 話したいけど、話せない。 そんな人…

あんこ

Twitter で「都合のいい友達」をやってます。 話したいけど、話せない。 そんな人に寄り添えればと。 今、通信制大学で心理学を勉強してます。 noteではHSS型HSPであり、摂食障害、自傷行為、銀座のホステスの経験を経て 今の私に伝えられることを真っすぐ伝えていきます。

最近の記事

【あんこ×HSPとの出会い②】

こんにちは。あんこです。 今週はお天気がいい日が続きましたね。 気温が上がって、コートを春物に変えました。 桜味のお菓子や飲み物が増えてきてきたり、 お花屋さんで桜の枝が売っていたり… 視覚でも味覚でも春を感じられますね😊 さて、先週に続いて今回は 「あんこと私のHSPの出会い」 について時系列でご紹介したいと思います。 私個人の経験になってしまいますが、 ・私が「生き辛さ」を感じ始めた時 ・一番辛かった高校時代 ・「HSP」との出会い、向き合えなかった過去 ・ホステスの

    • 【あんこ×HSS型HSPの向き合い方①】

      こんにちは。 早いもので最初の投稿からはや一週間が経っていました💦 この1週間は季節の移り変わりを感じた週でしたね。 単純に気温が上がるだけではなく、 ・風の匂いが変わった ・道端でちらほら花が咲き始めた ・みんなの服装の色がカラフルになってきた ・鳥のさえずりが聞こえてくる などなど。五感を使って季節の移り変わりを感じていました。 この 「五感」 というワードはHSPさんにとってすごく大切な言葉だと思っています。 きっと私のnoteに来てくれる方は「HSP」という言葉を

      • 【あんこの自己紹介と伝えたい事】

        はじめまして。 あんこと申します。 今日からのnoteの場を借りて、私が行っている活動とみなさんに伝えたいことを発信していきたいと思っています。 その前に、自己紹介ですよね!! さらっとまとめてみてるのでぜひ読んで頂けると嬉しいです。 【あんこの歴史】あんこは今年24歳の会社員です。(年女ですね🐮) 高校卒業後、大学進学せず 「英語を勉強して留学したい!!」 という思いから空港で1年間アルバイトし、英語の専門学校に進学。 が、約1年で退学…。 それでも「留学」という夢があき

      【あんこ×HSPとの出会い②】