見出し画像

思考

人間とは何も考えない時間は無いと思った方がいいと感じています。

瞑想して実感しました。
実に思考とは厄介でありとあらゆる事を考えています。
最近、Daigo氏おすすめのMBSRにトライし始めた所です。
時間があれば、昼の休憩中に15分別で瞑想を取り入れています。
私の傾向としては、

静かな環境が好き。
大勢で賑やかな環境は嫌い。
頻回に内線が聞こえてくる環境は嫌い。

休憩中に話しかけられるのはとても嫌い。
ロッカールームがうるさいのも嫌い。

こうなってくると、私は本来社会人としてはOUTな方です。

しかし、休憩以外ならばどんな環境にも合わす事はできます。
だから、仕事は楽しいです。

昼の瞑想中に、社長の内線の音が聴こえてイライラし、
施設なのでお客様の対応をするケアマネの声にイライラし、
その後、スタッフの大きな話し声にイライラし
イライラしているなあ、と気が付いて呼吸に集中を戻すのですが
全く全集中できない!!常にイライラしている。

画像1

昼休憩にタイマー15分セットしましたが、どうしてもイライラが止まらなくて残り2分で切りました。

よく、毎日誰かと一緒に行動できるなあ。と私は世の中の
協調性ある人はとても立派だと思います。
私にはできない。

ただ、瞑想のいい点は、イライラを深堀りをしないで
呼吸に戻すための意識がいい点だと思います。

今日の15分瞑想では、
スマホのタイマーにマクドナルドのCMがついていて
「ずるいチョコいちごパイ」

それを気にしちゃって、帰りに買ってきてしまいました。

スマホアプリのCMをちらっと見ただけです。
CMってすごい効果だなあと思いました。

私はイライラする傾向にある、という認識が持てたという話です。

Kiyomi Rogers

#瞑想 #MBSR #イライラ #ずるいチョコいちごパイ #ひらがなカタカナ順で打ちにくい