見出し画像

最近よく聞く【Web3.0】って何?

最近よく聞くキーワードに、
『NFT』や『メタバース』といった言葉を耳にしますよね?

さらに『Web3.0』というキーワードも耳にするようになってきた感じです。

『Web3.0』よりも『Web3』との表現が多いかもしれません。

口頭では、
「ウェブスリー」ですかね?


Web3.0?

この『Web3』ですが、
「3」ということは、
その前に「2」があり、
さらにその前には「1」が存在します。


Web1.0

『Web1.0』は、
主に企業がホームページ(webサイト)を作成し、
情報発信のみとする一方通行の時代。

企業(WEBサイト)→ 個人


Web2.0

『Web2.0』は、
『Web1.0』が発展し、
GoogleやFacebook等BIGTECH企業が台頭。

"GAFAM"へ情報が集約されることと同時に、
TwitterやInstagram等SNSにより双方向の時代に。

余談ですが、
新しいサイトへの登録や、
何かにログインする際に、
Googleアカウントの認証や、
Facebookアカウントの認証がありますが、
まさしく、
それです。

即ち、
そのGoogleやFacebookに情報が集約されているからです。

話を戻して・・・、

しかし、
双方向とは言うものの、
中間にBIGTECH企業(GAFAM)が入る。

個人(法人)⇄ GAFAM ⇄ 個人(法人)

 このような図式でしょうか?


Web3.0

『Web3.0』はというと、
完全に双方向となり、
中間にBIGTECH企業(GAFAM)は入らない。

ブロックチェーンであったり、
Peer to Peer(P2P)でもある。

中央管理者が不在と言う概念のため、
サーバー管理ではい。

具体的には、
メタマスクのアドレスであったり、
ファイル共有ソフトのWinny(ウィニー)であったり、
ETHのスマートコントラクトのイメージであったり、
等でしょうね。

DefiやDEXや、
冒頭のNFTやメタバースも、
この『Web3.0』です。

また、
余談ですが、
個人的な見解ですが、
Winny(ウィニー)の開発者の47こと、
天才技術者の金子勇氏(故人)が、
ブロックチェーン技術BTCの生みの親、
Satoshi Nakamotoだと勝手に予想しています。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3


この『Web3.0』という概念が、
今後どのように発展していくのか、
注目していますし、
もう既に、
『Web4.0』というキーワードも出始めているほどです。

個人的には、
『Web4.0』が流行り、
その年の新語・流行語大賞にノミネートされた時は、
レイザーラモンHGに
「ウェブ フォ〜〜〜〜〜!」
と叫んで頂きたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?