マガジンのカバー画像

イラストを使っていただいた記事

59
ついつい、放置気味のノートですが、なぜかフォロワーさんがたくさいてありがたいことです。 今更ですが、イラストを使っていただいた記事のまとめにします。
運営しているクリエイター

#日記

ステキな達人

人気者になりたい!愛されたい! 最近、そんな自分の理想をリアルで実現してる人達によく会います。 イケてる太陽みたいな美容師さん達、ツンデレ笑笑な料理人、天真爛漫the笑顔な店員さん等々。俺の理想をスキップで超えていってるような人達ばっかり!眩しくてドキドキが止まらないよ! 俺もそっち側に行きたいけど、違いは何だろう? 1つは仕事にストイックで、皆すべからく人と自分の笑顔を大切にするなぁと思う!俺の仕事で幸せになりな!みたいな。 あと自分を大切にして肯定し、好きになる

熱くなれる場所は必要だよねって話

さてもう気付けばこんな時間。 本日の更新やっていきます! みなさんには今、”熱くなれる”環境はありますか? 人によっては、部活かもしれない、会社かもしれない、日課にしているジムかもしれない、そしてこのnoteかもしれない。 それがどんな場所であれ、あなたが熱くなれるのなら、守るべき場所だと思うのです。 今、ある環境 以前紹介した通り、僕は大学生時代にYOSAKOIのチームに所属していました。 全然更新してねぇ備忘録がありますので、よかったら読んでいってくだせぇ。

さいごに何食べたい?

そう問われて、パッとすぐに思いつきませんでした。 わたし今、食べたいときに好きなものを食べれてるんです。これはメニューを決める人の特権なんだと思うけど。。。 だけど食事きっかけで、あれ??と色々と疑問に思いました。(くまさんの仕掛けた罠にかかってます) もうすぐ36歳。 もしかして今が人生のピークなのかな?? みんなに「まだ若いじゃん」と言われますが、いつまで言われるんだろう?? 私の最後ってどんなんなんだろう?? ちゃんと布団で死ねるのかな? この企画で、家にある

言祝ぐ

GWに放置してしまった転職活動を本気入れてやらねば、と思ってエージェントと面談をしたらとんとんとすごい勢いで進んでしまい、仕事と生活(特に食事とジム通い)に食い込み始めたのがストレスになりつつある。 キャパりはじめるとまず食事に影響が出る。すでに今週時点で自炊ができなくなって、週末に作り置きしたキーマカレーを週半ばに食べきり、そこから10分で作れるものしか作れなくなって、使いそびれた鶏むね肉を一週間も放置してしまった(さらにPMSなのかストレスなのか、食欲が落ちた)。 最近気

食事は難しい(#183)

食事を作るのが面倒くさい。 面倒だけならまだしも、そもそも料理が苦手だ。 一人暮らしなので、多くの頻度で外食か中食ですませてしまう。身体に良い悪いは食事内容によるが、どうしても油ものが多くなるのは否めない。育ちの影響なのか、心のどこかで「せっかく外食なのに、さっぱりしたものを食べるのはちょっと…」と思ってしまう。外食は少しでも味が濃いものを食べたい!と心のどこかから、小さい頃の自分が顔を出す。当然の帰結として食費もかさむ。そのため、中食のほうが外食より多い。 わたしの母親

キャバ嬢が教える会話術

  これは、私がよく仕事で使う会話術のお話したいと思います。 参考になる思う!! 私が使う会話術その①  お互いの共通点を探さない事!! 十二十色という言葉があるように会話も同じだと思ってます 初対面やあまり親しくない相手と会話や接待をしないといけなくなった時!!って人生の中で絶対にあると思うんですよ だから、会話するときはお互いの共通点を探さずに、自分と共通点ではない所に興味を持って質問するのです!!  そうなれば、相手は自分に興味があるんじゃないかと思い込み、会話が