見出し画像

カスタマーサクセスの手始めに

春、大学を卒業して以来会っていなかった友人と東京で再会することになった。ちょうど私が「CSの勉強をしたいけど興味のある人一緒に勉強しよう」とインスタで呼びかけたくらいのことだったと思う。関西の女子大からはベンチャーに行く友達も少なかったが、彼女の会社も割とベンチャーだったこともあり、久しぶりに会いたくなった。

二人共下町エリアで働いているので、中間地点の少しおしゃれなエリアで平日に夜ご飯を楽しく食べることになった。
「そういえばこの前のストーリー見た!私もCSの勉強したいなと思ってたんだよね。イベントの情報とかあったら教えてほしい!」
もちろん!なんて返事をしたものの、結局彼女にはそのまま何も伝えられず、また連絡を取らなくなってしまった。

前置きが長くなってしまったが、今日はそんな彼女に伝えるつもりで、「私がこの半年でCSに関連することで学んだ方法」を伝えたいと思う。

私が勉強したのは主に4つの方法。それぞれでマストだと思うところだけ書いてみる。
・サイト
・イベント
・本
・Twitter

サイト

そもそも今の会社を含め、2社でカスタマーサービスチームに所属したが、カスタマーサービスとは違う、カスタマーサクセスがあることなんて知らなかったし、上司に初めてカスタマーサクセスという言葉があると教えてもらったのが、この一年位のこと。カスタマーサクセスのサの字も知らないので、とにかくググった。ある程度ググると、業界用語的なものもたくさん出会うので、第一ステップとしてこれらを片っ端から調べた。(LTV、オンボーディングなど)

イベント

カスタマーサクセスについて調べていくと定期的にイベントが開かれていることがわかったメインでイベントをしているのは

CShack 
CSエバンジェリストの藤本さん主催のセミナー、勉強会、オフ会のあるグループ。月に一回はなにかしらイベントがあるので、リンク先でフォローするのがおすすめ。感動したのは初めて行ったイベントで、「新卒でCSを目指す人を増やしていきたいです。」と言われていたこと。ただただ勉強会をやったり、集まったりするだけじゃなくて明確なゴールがある。しかもめっちゃワクワクしないですか?私はワクワクしましたね。めちゃくちゃCSの勉強したいし、この職種でキャリアを展開してけるんだって思いました。CSって誰でもできると思ってたのと、実際今はカスタマーサービスチームなので、仕事内容もほとんどが受動的。ここから自分の仕事ももっとサクセスの要素がある仕事を増やして、力をつければ転職で評価してもらうこともできるというのは希望となりました。

Customer Success Cafe
High Customer の高橋さんが運営されているコミュニティ。こちらの「カスタマーサクセスと、ひとりひとりのためのコミュニティマネジメント」というイベントで、馬田さんのセミナーがすごかった情報量が圧倒的で、学ぶところがたくさんあった。特にCSの勉強と並行し、コミュニティの勉強をしていたので、これらが深く結びついていて、コミュニティがCSに重要だと知ることができ、モチベーションにもつながった。

まだ飛ばし読み程度だが、馬田さんのスライドはページ数に圧倒されるがその文の情報量があるので、元気なときに読みすすめるといいと思う。

カスタマーサポートのことは嫌いでも、カスタマーサクセスは嫌いにならないでください

逆説のカスタマーサクセス

コミュニティマネジメントとは何か、なぜ今重要か / これから始めるコミュニティマネジメント入門 (1)

最後はこちら。まだ参加したことがないので、リンクだけ。でもとっても気になっています。

Japan Customer Success Community

イベントは毎回CSの現場の話が聞けて勉強になる。CSが活躍できる会社としてSaasモデルの会社が多いので、「うちはSaasじゃないしな。」と思うこともあるが、Saasだとしても学ぶところは何かしらあり、参考になりそうなときは行くようにしている。また、そこで出会う人から自社に近いモデルの話を聞くこともできる。とりあえず興味を惹かれるものから参加するのがおすすめ。

本はこの3つ。でも私は赤本を読み始めたところ。
赤本(赤色なので)のほうが新しく、原作が日本語なので、おそらく読みやすい。私は翻訳本を理解するのが苦手で、先にこちらから入った。

赤本:カスタマーサクセスとは何か――日本企業にこそ必要な「これからの顧客との付き合い方」

青本:カスタマーサクセス――サブスクリプション時代に求められる「顧客の成功」10の原則

黒本?:THE MODEL(MarkeZine BOOKS) マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス

Twitter

これはイベントともリンクするのだが、参加するCSの方はみんなアウトプットの量がすごい。ツイートもたくさんされるのでイベントに参加したタイミングでほかのCSの人を見つけてはフォローするようにしている。行けないイベントのレポが見れたり、イベント以外でもアウトプットをされている方が多いので、参考になる。とりあえず、ツイッターでカスタマーサクセス、CSで調べるとかなりの人が見つかるはず。(もちろんNoteにも少しずつ記事が上がってきたので、Noteも要チェック)

たくさんいらっしゃるので、誰か一人となると、Noteでのアウトプットも多い、@ogisokazuma さんかな。(ご挨拶したことないのにすみません!)
好きな記事はこれ

ファーストキャリアとしてカスタマーサクセスをおすすめしたい4つの理由

(他にもたくさん紹介したい人はいるけれど!)

190914追記

たくさん紹介したいと思っていたら、橋本さんがまとめていらっしゃったので、こちらの記事をご参照ください。

【2019年版】カスタマーサクセス職であればフォロー必須のTwitterアカウント20選

番外編:コミュニティマーケティング

CSと相性がいいとされている(馬田さんのコミュニティマネジメントのスライド参照)、ユーザーコミュニティについても学ぶと強い。

イベント:CMC_Meetup (Community Marketing Community)
次回は10月で、私も参加します。

本:ビジネスも人生もグロースさせる コミュニティマーケティング

まとめ

今日はカスタマーサクセスのサの字もわからなかった私が、ここまで学びを深めてきた方法をまとめてみた。(今はサがわかったくらいだが)そもそもまだ自分のTo Doリストに入っているものもあるし、理解ができていないこともある。なので、今回はCSの中身には殆ど触れず書いてみた。こんな内容でも今後CSについて知りたい人の参考になればと思う。

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはPM関連書籍に使わせていただきます。