見出し画像

恋がはじまるカラダ

数千のゲスト様のお身体をみていて、、

たまに感じること


あいやーーー

これは恋がはじまりそうだぜーー


彼氏ができたというのは

もっとも顕著にわかりやすいんですケド。

(筋肉がやわらかくなって勢いがでる。

肌にツヤがでて、細胞のが活性化しているというかなんというか笑)


なんだか優しくされたとか。

じっと見つめられたとか。

オンナ扱いしてくれた。


とかとか

シンプルきわまりないですが、、笑


異性を 異性と意識したとたんに でる

あの女性 独特のオーラ?匂い?フェロモン??

敏感なアタシは感じます。笑


ほのかな色香


たまらんのですわ。

何かがゆっくり開くんでしょうね。


多くの女性が

カラダとココロに2重ロックかけてます。


(カラダだけ、ココロだけ。まったくロックかけていない人もいますけど)


人によって様々ですが、、


ロックをはずすのに一番簡単な方法は 


お酒を飲んだり、

好きな人に触られたり。


恋をしたり。。。

普段閉じてても

好きな人の前でロックが外れるなら問題ないのですが、、、


あんまり長い間

開け閉めがないと


カギの置き場を忘れてしまいますし、

錆びてあかなくなることも。。。。

それはいわゆる

錆びついたガチガチなカラダとココロってやつです。


子供のころは みんな ぱっかり開いてるもんです。

だから可愛い。


うん。やっぱり可愛くありたいし、

愛したいし、

愛されたい。

素直に感動して

ご機嫌でいたい。


恋をするのは異性にだけじゃなくて。


同性だろうが、仕事にだろうが、趣味にだろうが

ここでは


恋=ワクワク・ドキドキという定義

いわゆる

何かを始められる カラダって、、、


カギがすぐに開くカラダ。


ねーさん達

鍵かけてる場合じゃないしー

そんなに力いれて

生きないのーーーー

物理的に指先、足先の 力を抜いてってお話しです。


オンナは皆 ゆるふわで生きるような

カラダの仕様になってるんですから。


力仕事は殿方にまかせる。

それが平和だし。愛です。


2020年はニコニコで


恋がはじまるカラダになろうne!

はい決める!!


「生きてる生きてく」 作詞作曲 福山雅治

不思議なものだ 子どものころは
大人になんて なれないのに
大人になれば「ときめく」だけで
いつでも子どもになれる

いままで生きて 出した答えは
正解よりも 間違いの方が
多いよ 僕は間違いながら
大人になって来たんだ


こんな僕の人生の 
いい事やダメな事が
100年先で頑張ってる
遺伝子に 
役に立てますように
いまを生きてる


いままで人を 好きになって
傷つけた事 よく覚えている
「伝える」ことや 「わかり合う」って
好きになるほど難しい


こんな僕の青春や 
傷跡や 甘酸っぱさが
100年先で恋をしてる遺伝子に
勇気になれますように
今日を生きてく


失敗とか後悔から
覚悟することを学んだ
逃げられない苦しみに 
悲しみに勝つために


大きな夢をひとつ持っていた
恥ずかしいくらい バカげた夢を
そしたらなぜか 小さな夢が
いつのまにか叶ってた


そうだ僕は僕だけで
出来てるわけじゃない


100年1000年前の遺伝子に
誉めてもらえるように いまを生きてる
この生命で いまを生きてる
今日も生きてく

(代々木上原)推拿整体・鍼灸サロン nanea(ナネア) https://www.nanea.info