マガジンのカバー画像

観劇記録

13
地元富山などで観劇した作品の感想です。 どんなコンセプトかは「はじめに」の記事をご覧ください。 ・自分たちの作品がどう見えていたのか ・意図はちゃんと伝わっていたのか ・どう?…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

 観劇記録|『ナイス・コントロール』

観劇記録|『ナイス・コントロール』

劇団すばるさんの第59回公演(次回は節目の60回公演ですね!)を観劇してきました。福岡を拠点に活動する劇団万能グローブ ガラパゴスダイナモスさんが2019年に行ったプロデュース公演の作品です。

すばるさんの作品チョイスが、他の県内劇団とは一味違っていて、色んなタイプのお芝居が好きな劇団員さんがいたり、アンテナの張り方が広いなと思ったりしています。ちょっと難しいかな、という作品にも挑戦されていて、

もっとみる
観劇記録|『まにまに』

観劇記録|『まにまに』

coffeeジョキャニーニャで脚本、演出を担当されている新津孝太さんと、浪漫好-Romance-などで俳優として活動されている横川正枝さんのユニット、Masa&Kouさんの公演。

私が観測している範囲で、男女の演劇ユニットを見かけていなかったので、石川でこういったユニットができたというのが新鮮というかいいなと思いました。ジョキャニーニャの作品、というよりは、新津さんの書かれる作品に興味があったの

もっとみる
観劇記録|『BOND!!!』

観劇記録|『BOND!!!』

演劇に触れる機会が少ない方でも楽しめる、そんな富山の演劇を最前線で引っ張っている、演人全開 血が滾ってきたぜ!(通称 血が滾)さんの3年ぶりの公演。劇団を取り巻く環境や状況、劇団員も変化する中で簡単だったことも難しくなってきたかもしれません。それでも、富山演劇の中心になってくれている血が滾さんが公演を打ってくれるというのは明るいことだなと思います。久しぶりの人も、初めての人も、演劇を楽しんでほしい

もっとみる