見出し画像

あるもんでなんとかすること

仕事を終え
自転車で家へ

帰り道

『今夜、ごはん何しよたかなぁ。』

と、自転車こぎながら
たくさん飛んでるボニトンボと
秋空を眺めながら
自転車で帰宅

畑を見て

『あ!ニラがまあまあしげりだしたな!』

と、義父から株分けしてもらったニラが
1年たったらわさわさに!!

玄関の鍵を開けながら
軒下の玉ねぎをチラリ

冷蔵庫を開けて
昨夜食べたものを思い浮かべながら
残りの食材をみながら
今日お裾分けいただいたものを見ながら
色々組み合わせを検討


『あの畑のニラ!食べたい!』

と、それならば
畑からニラをとってきて
軒下の玉ねぎとって
豚キムだな!
と、豚キムに決定!

なんだかいつも

『あるもんで、今夜、おまえは、何をつくるんだ!』

と、毎日挑戦状をもらう気分(笑)
負けず嫌いな私には
もってこいの状況(笑)

あるもんで
めっちゃうまいもん
つくってやる!

という気持ちが
沸々と湧いてくる(笑)

豚キムにすだちをかけたら
これはまたうまいに決まっている!

なんて
色々思いつき
チャレンジ(笑)

豚キムを作ってたら

「こんばんはー!おるかぁ?」

なんと!
かぼちゃとおっきょいスイカが!!

たくさんとれすぎたからと
ご近所さんから
うれしい差し入れ!!

デザートはスイカだ!!

かぼちゃは保存できるから
まだ、寝かせておこう!

突然やってくる
いただきもののミッションも
うれしい、たのしい^ ^
そして、ありがたい!

スーパーに行けば
旬以外のものが揃い
大概の作りたいものが
すぐつくれちゃう

しかし、木頭には
大きなスーパーはないので
なんでもかんでも揃えたかったら
車で1時間以上はざら

日々の暮らしのあれこれは
あるものでなんとかするし
あるものでなんとかできちゃう

そんな木頭の暮らしは
私にとっては
とても楽しくて
木頭の魅力のひとつだと思う^ ^

不便ってなんなんだろうか?
最近、よく考える
あるもんでなんとかすることを
少しだけ実践してみたら
日々の暮らしが楽しくなるんじゃないのかと
思ったりしています^ ^

あるものを
外から求めるだけでなく
畑づくりや自然からの恵みを保存するなど
自分の手で、力で
あるもんを増やしていけば
もっと、もっと
楽しくなるんじゃないかと^ ^

一般的に不便だと言われる場所に暮らしてみて
色々気づかされています

あるもんでなんとかする暮らし^ ^
あるもんで楽しむ暮らし^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?