見出し画像

地域のあれこれ

今日は
私が暮らす南宇地域の
杜掃除の日
夏のお祭りの前に
みんなで掃除

8時スタートだけれど
7時30分ころからはじまりだす
これも木頭ならではの
木頭時間^ ^

いつものアイテムを持って
近道を通って
大好きな風景を見ながら

「みょうに、杜の掃除の日は、雨予報でも掃除の間はいっつも天気持つんよだ。」

今日は雨予報
前日から
カッパも準備して
雨に備えていたけれど
雨は降らず
これも、木頭ならではの
あるあるのよう^ ^



「今年もサカキの花咲いとるのぉ。クチナシの花も咲いとるわ。」

そういえば
昨年も
地域の方と草をみしりながら
地面に落ちた花を見て
上を見上げ
サカキの花が咲いているのを発見


他にも小さい花が落ちていて

こちらはムクロジの花が満開のようで
これもまたかわいらしい感じで
神社は花ざかり^ ^

地域の方と色々話もって
草や落ち葉集め^ ^


掃除の後
田んぼで水を使っている人たちで
井出の掃除
南宇は
●シモバン
●ハイノキュウ
の二つの水路があるそうで
水路沿いの草刈りを
4月と6月にしています


自分が田植えのお手伝いをした田んぼの水が
一体どこからきているんだろうか?
と、知りたくて
鎌片手に
地域の方に一緒についていって
草刈りへ

「鎌で殴るだけでええけんの。」


鎌で殴る(笑)
つまり、鎌をブンブン振ってざっとかる感じ^ ^
たまに暴力的な表現だな?!と思う方言が(笑)


水路を歩いて
谷に差し掛かったところで
食べれる草が増えてきた!?
ウワバミソウと言う草

水の多いところによく生えてるので
谷沿いに行くと
まあまああると思ってた!


秋田の方では『ミズ』と呼ばれ
秋田のんはもっと大きいけれど
少しネバネバでシャキシャキの美味しい山菜として
よく食べられているそう
木頭でも
知っている人は食べていて
物知りのご近所さんに聞いたら

「ほれは食えるの。おひたしにしたらええわ。」

と、確認してもらった


鎌で草を殴りもって
片手でウワバミソウを収穫して
●シモバン
●ハイノキュウ
の水路の合流地点へ

水路では
鳥が水浴びをしていたり
アカハライモリが歩いていたり
生き物がたくさん

「水がないと、生きていかれんもんのぉ。水源地にも行ってみたらええけんどのぉ。谷から水とって、この水路に流れてきよるんよだ。ここに水車もあっての。南宇は、水があるけんよかったわぁ。」

木頭で暮らしはじめてから
『水』の大切さを
とても感じています

毎日、自転車で通勤しながら
この水は一体どこからきているんだろうか?と
気になって、気になってしていた水
あの谷からやってきてるのか!
あの水路を通って
はるばるやってきているのか!
などなど
色々と知ることができました

水路への道は


普段通らない道ばかりで
近道のような道を通ったりして
とってもいい風景を発見したり

やっぱり神社って
大きなきに囲まれた場所にあるんだなと
改めて気づいたり^ ^

まだまだ知らないことがたくさんあるなと
感じた1日でした^ ^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?